クーラントポンプLPS40-eのケーシング部分(浸水検知孔)から液漏れをする。対処法を知りたい。
排水口が詰まると浸水検知孔から液漏れをします。モータに液が浸水する可能性もあるので、排水口周辺の点検をしてください。 LPS65-eも排水口が詰まるとモータとケーシングの間から液漏れします。 詳細表示
LP型ポンプ(三相200V)に連成計と圧力計を取りつけたい。どこにつければいいですか?
吸込み側フランジ、吐出側フランジの側面にあるゲージ用ねじ穴部分です。 詳細表示
ポンプ連動です。電源はインバータからとっています。ポンプ停止後30秒で停止します。 詳細表示
2017年12月から外部警報出力機能がオプション対応となりました。 詳細表示
(旧型のみ)KOS型耐食用ステンレス製水中カッタポンプ【取扱説明書17248613/B-00353-3】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3114/file.pdf 詳細表示
TRP型オイルポンプのスプリング仕様(DB)の選定基準を教えてください。
添付資料を参照ください。 AはA/MA型、HはHG/HA/MHG/MHA型、HCはHC/MHC型です。 詳細表示
SF型、MZF型ファンには、モータ保護用のブレーカが内蔵されていますか?
端子箱(ターミナルボックス)内に内蔵されています。資料をご参照ください。(SF型に関しては付属していない機種もあります。) 詳細表示
直結増圧式給水ユニットで、メーターバイパスを設ける基準が知りたい。
各自治体によって基準が異なります。所轄の水道局の基準をご確認ください。 詳細表示
NKP-R型 (キュービクル型消火ポンプシステム) の凍結防止機能のテープヒーターを巻く部分は何処ですか?
全ての配管、呼水槽、チャンバ等水の通る部分です。 詳細表示
対応出来る機種もありますので営業所にご確認ください。 詳細表示
NX-VFC-e/NX-VFC-e台数制御/NX-LAT-eです。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3474/file.pdf 詳細表示
NX-VFC(-e)等インバータ制御の給水ユニットで、漏れ電流の測定方法を教えてください。
添付資料をご確認ください。 詳細表示
添付資料をご参照ください。 詳細表示
MC5型のインバータ冷却ファンの運転と停止の制御について知りたい。
冷却ファンはインバータ運転と連動して運転します。インバータ停止から5分後に停止します。 また、制御基板電源投入時も5分間運転します。 詳細表示
ST型加圧シスターンのアース線について、本体のどの部分に接続しますか?
電源コードの下の部分にアースネジがありますので、接続してください(目印にシールが貼付られています)。なお、アース線は付属しておりませんので、ご準備ください。 詳細表示
GPLⅡ-10V,15V型、GPMⅡ-10V,15V型(ねじ込み式)の呼油は何処から入れるのですか?
呼油口がありませんので、吐出口から入れます。ポンプと配管を油で満たします。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teraltaku.co.jp/Dat/Images/Store/12031.pdf 詳細表示
VKP型クーラントポンプの最低液面と限界液面の違いは何でしょうか?
添付資料にて説明していますので、ご覧ください。 詳細表示
排水水中ポンプの羽根車形状と用途の一覧表(2019年ハンドブック技術資料より抜粋を添付します。ご確認ください。 詳細表示
受水槽一体型給水ポンプの受水槽の通気管に防虫網は付いていますか?
通気管に防虫網は付いています。 詳細表示
バックアップコントローラ対応品(特殊仕様)の防振架台は標準選定でいいですか?
バックアップコントローラの取付によってサイズが大きくなりますので、お問い合わせください。 詳細表示
排水水中ポンプPL型の定格電流値、起動電流値、ケーブルサイズ、仕上り外形サイズを知りたい。
添付資料(ホームページカタログ2020.5現在より抜粋)をご覧ください。 詳細表示
M型ポンプについて、既設でグランドパッキン仕様のものを、メカニカルシール仕様に変更できますか?
グランドパッキン仕様から、メカニカルシール仕様への変更はできません。 ( M型ポンプは、メカニカルシール仕様はできません。) 詳細表示
RMB型水道加圧装置について、建築基準法における耐震基準に適応していますか?
RMB型は、耐震基準の適応外です。 詳細表示
GPL2 , GPM2の注文が入りました。 使用液はディーゼル油とのことです。 ディーゼル油の使用で問題は有りますか?
ディーゼルエンジン油の場合、油温が問題になります。 一般的にディーゼルエンジン油は80℃~120℃の高温で使用される場合が多いのですが、GPL2型はいきなり高温の油を吸込むと、ヒートショックで歯車が焼付くおそれが有ります。 ポンプケーシングを予熱するなどのヒートショック対策が必要です。 また、エ... 詳細表示
他社の既設ポンプに合わせた配管をそのまま使用したいのですが、GPM2-25Vを逆回転してIN-OUTを逆回転で使用することは可能ですか?
逆回転での使用は不可です。 GPL2/GPM2型は逃し弁の向きやケーシング・カバーの油溝の位置に方向性があります。 逆回転で流れの方向が変ると不具合の原因になります。 詳細表示
添付資料(ハンドブック抜粋資料)の該当部分に印をつけています。 ご参照ください。 詳細表示
クーラントポンプLPW型、LPS型の型式について、仕様動粘度に関して、低粘度液用がA,C、高粘度液用がDとなっていますが、低粘度液用のAとCの違いは何ですか?
社内用の識別記号です。使用粘度での違いはありません。 詳細表示
対象機種:NX-LAT、NX-PCL 警報 番号 内容 推定原因 対策 E080 EEPROMエラー 制御基板の記憶素子が故障している。 制御基板の点検・交換を要するため、テラル株式会社またはサービス会社に連絡する。 詳細表示
宅内のキッチンに設置されたディスポーザで生ごみを破砕し、破砕された生ごみは、同時に流れる排水によって地下(ないしは、地中埋設した)にある排水処理槽に運ばれます。そして、その槽で生ごみを分解浄化し、浄化された上澄みの処理水を公共下水道へ排水して、生ごみを処理するシステムです。 詳細表示
図をご参照ください。 詳細表示
野菜くず、果物くず、米飯(炊いたもの)、魚肉、小魚の骨(いわしなど)、手羽元などの鶏の骨、肉類、パン、茶葉、その他残飯などの食品くずです。 詳細表示
大きい生ごみ・卵の殻・柔らかく弾力のある生ごみ・少量の繊維質の生ごみはディスポーザに投入出来ますが、処理されにくいため破砕室内や排水配管内に残ることがあります。 詳細表示
ディスポーザで柔らかく弾力のある生ごみを処理するにはどうすればいいですか?
生魚の皮、鶏の皮、軟骨・・・他の生ごみと混ぜて少量づつ処理してください。 詳細表示
ディスポーザで少量の繊維質の生ごみを処理するにはどうすればいいですか?
枝豆の鞘(片手に軽く載る程度)など・・・他の生ごみと混ぜて少量づつ処理してください。 詳細表示
ディスポーザに単一の生ごみを多量に投入してもいいですか?また、投入したらどうなりますか?
単一生ごみ(米飯のみ、枝豆のみ、卵の殻のみ、茶葉のみなど)を多量(両手一杯以上)に投入しないでください。・・・処理できずに破砕室内に残ったり、排水配管内の詰まりの原因になることがあります。 詳細表示
ディスポーザに金属類・ガラス類・陶器類を投入するとどうなりますか?
スプーン、フォーク、王冠、コップ、ビンの破片等、皿、茶碗、箸置き等・・・回転刃の損傷や動作不良など、ディスポーザの故障の原因となります。 詳細表示
ディスポーザに強い繊維質のもの・貝殻類を投入するとどうなりますか?
竹の子の皮、パイナップルの芯・皮、とうもろこしの皮、栗の皮、玉ねぎの皮、多量(両手一杯以上)の枝豆の鞘、生花、花の茎など、カキ、サザエ、アサリ、シジミなど・・・ディスポーザで破砕されても、排水管内に堆積して詰まりの原因になります。 詳細表示
熱湯、高温の油、熱いカレーなど・・・ディスポーザや配管を傷めます。 詳細表示
割り箸、爪楊枝、ガム、プラスチック、ゴム、紙、ビニール袋、ラップ、アルミホイル、発泡スチロール、トレイ、キッチンペーパー、キッチンタオル、ティッシュペーパー、針金、石、砂、タバコの吸い殻など・・・ディスポーザ内部に残ったり、排水配管内に堆積して詰まりを引き起こす原因となります。 詳細表示
ディスポーザで氷による洗浄を行ってもなお、臭いや汚れが気になる場合は、どのようなお手入れ方法があるか教えてください。
①ディスポーザの電源プラグをコンセントから抜いてください。 ②蓋スイッチを投入口から外してください。 ③柄の付いたブラシ等に台所用中性洗剤をつけてディスポーザ内部を擦り洗いしてください。 ※もし、ディスポーザ内部に手... 詳細表示
圧力発信器異常 詳細表示
吸込圧力発信器異常 詳細表示
電極異常 詳細表示
#号高温スイッチ異常 詳細表示
外歯車(アウターローター)とその内側に納まる内歯車(インナーローター)とが噛み合って回する内接歯車ポンプの一種で、歯形にトロコイド曲線を利用しているので一般にトロコイドポンプと呼ばれています。 (注:「トロコイドポンプ」は、日本オイルポンプの登録商標) 内歯車(インナーローター)の回転によって外歯車(アウ... 詳細表示
リリーフバルブは、ポンプ・モーターの過負荷防止や、異常昇圧から回路や機器を保護する安全弁の働きをします。 詳細表示
ポンプを長期間保管する場合は、次の点に注意してください。 ・屋内仕様・屋外仕様の製品いずれであっても原則屋内保管としてください。 ・据付、運転までの間に、錆が生じないよう注意してください。 ・屋外仕様品であっても、配線ケーブル口等の防湿には十分注意してください。 ・屋内保管を原則としますがやむ... 詳細表示
ALF-No.6・7について、20Hz以上で運転出来ます。 ALF2及びALF-No.2、No.3、No.4は対応できません。 詳細表示
1709件中 401 - 450 件を表示