添付資料をご覧ください。 詳細表示
NX-LATのエラー番号E004(電極異常)の意味を教えてください。
電極が正常に水位を検知していません。 電極配線が間違っているか、断線、接触不良が疑われます。 また、電極棒の腐食や接続不良の可能性もあります。 詳細表示
揚程100mを超えるポンプにJIS10Kフランジを使用しているのはなぜですか?(100mを超えてもいいのですか?)
M型ポンプ等の一部のポンプでは、全揚程が100mを超えるものでも、JIS10Kフランジを使用しています。 JIS規格では、JIS10Kフランジの最高使用圧力は1.4MPaとなっており、100mを超えるポンプでも使用可能です。 JIS10Kの「10K」とは呼び圧力の記号であり、最高使用圧力が0.98MP... 詳細表示
添付資料をご確認ください。 詳細表示
消火ポンプ制御盤について、警報ブザーを鳴らさない設定はありますか?
消火ポンプ制御盤に関しては、消防庁告示により、警報はブザーやベルにより必ず音響を発することとなっていますので、ブザーを鳴らさない設定はありません。 詳細表示
陸上型循環ポンプでは、SJ、SJ4、SJS、SJ4Sを使用します。 ただし、グリコール系の不凍液はだいたい使えますが、塩化カルシウム水溶液、アルコールなどを使用した不凍液は、腐食、安全性の問題で使えない場合があります。 詳細表示
受水槽の「空転防止」が発報時、空転復帰水位になると警報をリセットしなくても自動復帰しますか?
リセットしなくても自動復帰します。エラー表示は残りますが、リセットで消えます。 詳細表示
深井戸ポンプ用制御盤で受水槽による水位制御を行いたい(BFシリーズ)
R1(停止)・R2(起動)・R3(アース)に電極を接続してください。液面リレー(33W2)を取付けてください。 詳細表示
4Eリレーは、運転中の過負荷・欠相・インチング・逆相運転を防止しモータを保護します。 詳細表示
シロッコファンで軸受温度が高いのですが何℃までが許容範囲ですか?
通常軸受表面で、室温+40℃以下かつ70℃以下が許容範囲です。 詳細表示
【用語】 冷温水循環ポンプ(れいおんすいじゅんかんぽんふ) cold/hot water circulation pump
空調設備に使用される液体を循環させるためのポンプのこと。水冷エアコンの冷却水を循環させる循環水ポンプや、ボイラ一等の強制循環方式の給湯暖房設備において管内の湯を循環させるためのボイラ一水循環ホンプなどがある。 詳細表示
【用語】 呼び水じょうご(よびみずじょうご) (priming) funnel
呼び水を行うための注水じょうご。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 膨張タンク(ぼうちょうたんく) expansion tank
温水暖房配管で管内の水が温暖上昇すると体積が膨張するので、膨張管を通して増加した量を 吸収する水槽をいい、温水循環回路の最高部より上方に設置する。 詳細表示
(旧型のみ)DSP-125H-AWS型ディスポーザ【取扱説明書TP-267-00】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1428/file.pdf 詳細表示
VKN型の自吸式クーラントポンプが据付後、吸い上がらない推定原因が知りたい。
ポンプ、配管に空気が溜っていると推測します。 吐出し側から液を入れ、吸込み配管先端から空気がボゴボゴと出て、空気が出なくなるまで呼液をしてください。 詳細表示
漏水でポンプ室が水浸しになり、加圧給水ポンプユニットが水没しました。ポンプ室の排水が終われば運転できますか?
電動機やセンサ類に水が浸入し、内部に錆が発生したり、絶縁が低下したりしている恐れがあります。 継続して使用するのは危険です。取替をお勧めします。 詳細表示
シロッコファンを天吊型で耐震型にする場合の参考の絵は公共建築工事標準仕様書にありますか?
仕様書にはありません。 国土交通省大臣官房官庁営繕部設備・環境課監修 【公共建築設備工事標準図(機械設備工事編)平成28年版】で、基礎施工要領(五) のページを参照ください。 詳細表示
【用語】 軸流ファン(送)(じくりゅうふぁん) axial flow fan, axial fan
気体を軸方向に送り出すプロペラ翼を持った送風機のことで、トンネル内の排気ガスを排出するような大風量、低圧の用途で使用されている。 (参考:JIS B 0132) 詳細表示
この機種は空気抜き詮が無いので、配管を外し傾けて空気を抜いてください。 呼び液は、吐出側からポンプ内の空気が完全に抜けるまで(吸込配管先端から空気が出なくなるまで)液を注いでください。 出来るだけ呼び液の口を高くして、ポンプ内の空気を抜いてください。 詳細表示
(旧型のみ)NXD75型直結加圧形ポンプユニット【取扱説明書TP-208-02】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1696/file.pdf 詳細表示
フロートスイッチFS2型は AC/DC30V以下、FS型は AC/DC300V以下です。 詳細表示
プーリー側600mm以上、電動機側450mm以上が推奨です。 ケーシング2分割の場合は上部ケーシング等のスペースを考慮してください。 据付場所の注意事項について、添付資料をご覧ください。 詳細表示
共振している周波数では運転しないようにすることが可能なのですか?
可能です。インバータには手動ジャンプ周波数というパラメータがあり、その値を入力することによりその前後の周波数では運転できないようになります。(数には限りあり) 詳細表示
送風機のグリース補給について、ハンドブックにて推奨している、「コスモ石油製ダイナマックススーパー№2」、「シェル石油製アルバニアグリース」は、それぞれ何系...
「コスモ石油製ダイナマックススーパー№2」、「シェル石油製アルバニアグリース」は、どちらもリチウム系です。 いわゆる万能グリースと呼ばれる、リチウム系の軸受用グリースをご使用ください。 モリブデン系を代用することはできません。 ご参考までにグリース補給に関する資料(送風機ハンドブック2019年版... 詳細表示
シロッコファンの回転をインバータで下げると、サージングは消えるのでしょうか?
消えません。風量、静圧は下がりますが、性能曲線の形は変わりません。 詳細表示
クーラントポンプ、リングブロワの中国強制認証CCCについて知りたい。
添付資料をご参照ください。 詳細表示
水封式、或いは、湿式と呼ばれる水中電動機の巻線にポリエチレン樹脂皮膜の電線を使用した方式のもので、最近では比較的大きな出力の電動機で、深井戸水中ポンプや水中タービンポンプの電動機に使用されている。 詳細表示
【用語】 バランスピストン(ばらんすぴすとん) balancing piston
ポンプのスラスト荷重を軽減する策に用いる円筒状の部品。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 ナイフエッジシール(ないふえっじしーる) knife edge seal
密封摺動面の片側の形状を、シャープなナイフエッジ形状としたメカニカルシール。 高粘度液、凝固性流体のシール面への噛込み防止や、摺動トルク低減の目的で使用する。 詳細表示
排煙ファンの制御盤に認定制度は有りません。当社の専用制御盤です。 詳細表示
一般的には、静電気による火花や、金属同士の接触・衝撃で火花が出ない構造を指します。 詳細表示
対象機種:NX-VFC、NX-LAT、NX-PCL、MC5 異常 番号 異常内容 推定原因 対策 E103 E203 1号漏電 2号漏電 漏電遮断器の2次側電路のどこかで漏電している。 漏電箇... 詳細表示
受水槽一体型給水ユニット(600L~4100L)のマンホールの蓋の開け方が知りたい。(扉のように上下に開けるのか、蓋を外して全開か)
蓋は、受水槽側からの突き上げボルトをナットで締めて固定しています。 ナットを外し、蓋を上方に持ち上げて外して全開になります。 詳細表示
BN3L/BN3S型消火ポンプ制御盤の消火水槽、補助水槽の電極水位検出確認時間は何秒ですか?
電極水位確認時間は5秒間設けています。 詳細表示
リングブロワのエアフィルターは、吸込み側、吐出し側どちらの配管に取り付けるのですか?
吸込み配管に取り付けてください。 詳細表示
シロッコファンの直入起動では約5秒、スターデルタ起動では約10秒を目安としてください。 詳細表示
(旧型のみ)PV型(1.5,2.2kW)樹脂製排水水中ポンプ【取扱説明書TP-149】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1329/file.pdf 詳細表示
サクションカバー施工要領書をご確認ください。 詳細表示
当社のろ過器で使用する薬品としては、 ① 井水ろ過器の前段で注入する、酸化・殺菌剤としてのNaClO(次亜塩素酸ナトリウム) ② ろ過器入口(または出口)に注入する殺菌剤としてのNaClO(次亜塩素酸ナトリウム) ③ 井水ろ過器、循環ろ過器入口に注入する凝集剤としてのPAC(ポリ塩化アルミニウム... 詳細表示
排煙機は、取扱気体が280℃で30分、更に560℃で30分問題無く運転する必要があります。 そこで、当社において排煙機と標準送風機の構造は次の点が異なります。 プーリ側軸受・・・軸受メーカ標準の耐熱仕様(スキマ、グリースが異なる) 反プーリ側軸受・・・当社専用の耐熱仕様(スキマ、グリース、材質処... 詳細表示
TRP型内接歯車ポンプの回転方向は(逆回転させるとどうなるか)?
TRP型内接歯車ポンプはすべて、ケーシングのオイルシールハウジングに吸入側ポートへ通じるドレン穴(バイパス)が設けてあります。 (オイルシール部の圧抜きと循環用)ポンプを逆回転させると、ドレン穴からオイルシール部に油が流入し、その圧力によってオイルシールのリップ部が反転・破損する場合があります。 駆動機、電動機... 詳細表示
対象機種:NX-VFC、NX-LAT、NX-PCL 警報 番号 内容 推定原因 対策 E004 電極異常 電極棒配線の配線間違い。 電極棒配線の点検・整備。 電極棒配線の接続不良・断線。... 詳細表示
GPL2/GPM2型ギヤポンプは、口径20㎜以上の機種に呼び油・エア抜きができるソケットが付いています。 吸込・吐出それぞれの口径フランジに1/4Bまたは3/8Bのソケットが付いています。 ソケットを塞いでいるプラグを外して呼び油・エア抜きを行います。 口径20㎜以下の機種-10V、15Vはねじ... 詳細表示
天吊型の送風機(KI型)は、ストッパーボルトが付いているのに、なぜ耐震計算書が出せないのですか?
KI型の防振ベースは天井から吊ボルト(寸切ボルトなど)で吊下げられています。 KI型のストッパーボルトは、防振ベースと共通ベースが外れないようにしているだけであり、KI型の防振ベースは建物の天井に強固に固定はされていません。 このためKI型は耐震構造では無く、耐震計算書も出せません。 詳細表示
消火ポンプの制御盤BN3L/BN2L/BN2Sの外部リレー(C11-C12)について教えてください。
添付資料を参照ください。 詳細表示
給水ユニットの起動頻度異常の起動蓄積回数をゼロにするにはどうすればいいですか?
CPUの電源をOFFにするとゼロになります。ただし積算運転回数の記憶は残ります。 詳細表示
BFL/BFS型制御盤の3EリレーLED表示について知りたい。
PWR点灯、OC点滅は、ポンプ正常運転中です。 取扱説明書「6.4ポンプ保護用静止型リレーの表示説明」を参照ください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1286/file.pdf 詳細表示
以下の点を確認してください。 1.電圧が低下していませんか?(運転時85%電圧低下)(コードリール等につないでいませんか) 2.差込プラグが抜けていませんか? 3.ユニット内基板の故障 4.モータ部の故障 5.インチングランプが点灯していませんか?ポンプの始動/停止が頻繁に繰り返した... 詳細表示
【用語】 パッキン押え(ぱっきんおさえ) (packing) gland
ポンプなどの軸封に使用されているグランドパッキンに与圧を与える押さえ具のこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
JPF型補助加圧ポンプユニットの故障表示灯が点灯したが、リセットボタンを押してもリセット出来ない。
故障表示灯はサーマルトリップした時に点灯します。サーマルをリセットしてからリセットボタンを押してください。 詳細表示
1768件中 251 - 300 件を表示