添付資料をご参照ください。 詳細表示
KLF-OBの軸受(ピローブロック)にグリスニップルは付いていますか?
グリスニップル付です。 詳細表示
ALF2-15M と ALF2-20M のドレンのサイズが分からない。
ALF2-15M はφ8、ALF2-20M はφ18です。どちらも外径を示します。 詳細表示
遠心式排煙ファン[CLF2(R)-RS,CMF3(R)-RS]の吸込側ピローブロック(CUCP___CE-W20)に使用しているグリスは何でしょうか?
スーパールーブNo.3(油研工業製)を使用しています。 詳細表示
産業用ファンに使用するM型軸受ケースを交換する場合、ピン用孔は加工されていますか?
ピン用孔は下穴のみです。軸受ケース交換時は位置が合いませんので、ピンを使用せず取付ください。 詳細表示
パラメータP100「外部リレー出力パターン」で信号パターンの設定が可能です。 詳細は添付資料(取扱説明書 TP-484-01)の「10.1.3」を参照してください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1679/file.pdf 詳細表示
エコノS(ES)の型式に「-Y」がついているが、何を示しているのか?
200V用 詳細表示
VFZ101A~VFZ401Aはフレームを90°回転させて変更。VFZ501A&VFZ601Aはフレームを60°回転可能。VFZ701A~VFZ901Aはフレームを45°または90°回転させて変更可能。 詳細表示
3E リレー操作表示部のLEDの点灯状況から異常状況の確認が可能です。 詳細は添付資料(取扱説明書)の「6. 警報について」を参照してください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1286/file.pdf 詳細表示
電動機への配線用端子台の白-黒に100Vリレーを1個付けて対応ください。取付スペースは液面リレーが無ければ内部に取付出来ます。 詳細表示
ありません。テラルでは製造していません。 詳細表示
吸込側:約20g、吐出側:約25g グリスはコスモ ダイナマックススーパーNo.2です。 詳細表示
ポンプが水中(井戸の中)から水を押し上げますので、 1.水量が多い(ジェットタイプに比べ水量最大2倍) 2.ポンプが水中にあるので音が静か 3.配管が1本で済むので工事が簡単(ジェットタイプは2本必要) 詳細表示
VKP-□□□JとVKP-115Aは、下吸込構造です。その他の型式は、上吸込構造となっています。 詳細表示
クーラントポンプのカタログの寸法表に図番がたくさんありますがどれに該当するかわかりません。
型式により図が違いますので該当型式の図番号で寸法を確認してください。 詳細表示
旧松下PH-_B型増圧給水の単独運転設定を交互運転にする方法について
単独運転中に「停止」を押す。その後交互運転の「運転」を押す。交互運転ランプ(緑色)が点灯します。蛇口を開閉し、ポンプが交互運転することを確認ください。 詳細表示
25Aに限り、吊環が付いています。(32A以上には付いていません。) 詳細表示
クーラントポンプVKA型の羽根車ナットは右ねじ左ねじのどちらか?
左ねじです。 詳細表示
添付の部品図をご覧ください。 詳細表示
0.75kW:23kg、1.5kW:27kg、2.2kW:31kg、3.0kW:44kg です。 詳細表示
塩ビ製シロッコファンの公共建築協会の評価書は出せないのですか?
公共建築協会の評価対象のシロッコファン(多翼送風機)は、JIS B8331に準じて評価されています。 [JIS B8331_表11_材料]では、対象となる送風機の材質に塩ビは含まれていません。 このため塩ビ製シロッコファンは評価対象に含まれてないものと思われます。 詳細表示
グリース給油配管図を参照ください。 詳細表示
軸受キャップの押え部が長い物が「軸受キャップA」(固定側)です。 短い方が「軸受キャップC」(自由側)です。 組付けは、内部構造図面をご参照願います。 詳細表示
プロピレングリコールと水の混合液です。 詳細表示
クーラントポンプVKB型、VKC型、LVS型は同じ出力、同じ吐出量、同じ全揚程で幾つかの型式があります。何が違うのですか?どうやって選べば良いのでしょうか?
VKB,VKC,LVS型のクーラントポンプは、ポンプの取付面から吸込口までの距離が異なる機種をご用意しています。 クーラント液の水槽の深さや液面までの距離に合わせて選定してください。 またメカニカルシールの有無、材質の違いなどを考慮してお選びください。 クーラントポンプ総合カタログをご覧ください。 詳細表示
水温0~65℃、周囲温度0~40℃でご使用ください。 詳細表示
クーラントポンプのVKA,VKB,VKC,LVSは、吸込のストレーナを外したら配管を接続できますか?
出来ません。 クーラントポンプで吸込配管が接続出来るのはVKD,LPWの2機種です。取扱説明書をご参考ください 詳細表示
LP25A5/6.15S LP25A5/6.15に電動機焼損保護装置が付いていますか?
自動復帰型保護装置が付いています。 (単相100V:クリクソン 三相200V:オートカット) 詳細表示
陸上ポンプで水槽の水面から50mmの所で吸上使用できますか?
静水面の場合、陸上ポンプの吸上配管は槽の水面から吸込口径の2倍以上沈めてご使用ください。 自吸式ポンプでない場合は、フート弁が必要です。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2202/file.pdf 詳細表示
TRP型内接歯車ポンプ用のリリーフ弁、DB型とDBT型の違いは何ですか?
資料をご参照ください。 詳細表示
鉄またはアルミです。 詳細表示
キャビネット型直結給水ブースタポンプMC4型は交互運転型ですか?2台同時運転をすることが有りますか?
MC4型はすべて、自動交互運転を行います。2台同時運転(並列運転)は行いません。MC4-W3型はポンプ3台で2台並列3台ローテーション運転を行うため、使用水量により2台同時運転を行います。 詳細表示
受水槽2槽式はオプション基板が必要です。 受水槽1槽の時に受水槽選択をNo.2にすると誤動作の恐れがあります。No.1に設定してください。 詳細表示
CLF6-RS-DIで設置後防振ゴムのナットを緩めなくて良いか?
防振ゴムのボルトは貫通していないので、ナットを緩めなくて良い。 詳細表示
ALF型斜流ファンの電動機は汎用品ですか?使用者が取り替えることは可能ですか?
ALF型斜流ファンの電動機は専用品です。取替は弊社販売店または最寄の営業所にお問い合わせください。 詳細表示
NX-VFCのインバータをインターネットで購入したので設定方法を教えてください。
インバータはテラル専用品のため、社外品は使用できません。 詳細表示
断面形状が V 字形をした、回転軸用のゴムシール。 詳細表示
【用語】 Vベルト車(ぶいべるとしゃ) V belt pulley
外周にVベルトがはまるV型の溝を持った車輪状の部品のことで、Vプーリに同意語。 詳細表示
ポンプや送風機などの回転機械流体の漏れや、外部から機械装置内部へ有害な流体,固形異物などが侵入するのを防止する回転形のシール材で、密封端面の摩耗に従い軸方向に動くことのできる回転環と動かない固定環から成り、回転環を軸方向に押さえているスプリングが1本の巻コイルとなっているメカニカルシールのこと。モノコイルメカとも... 詳細表示
液体中の固体分を分離する材料でフイルターや砂などが一般的である。 詳細表示
ろ材を使って、液体中の固体分を分離する機器および装置。 詳細表示
【用語】 ローラーポンプ(ろーらーぽんぷ) roller pump
弾性を持つチューブをローラーが回転しながらしごき液体に一定方向の流れを与えるポンプ。 詳細表示
【用語】 レベルセンサ(れべるせんさ) level sensor
液体と気体の境界である液面や、液体同士、固体との境界面のレベルを測定するセンサ・計測器のこと。 詳細表示
外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品。 詳細表示
【用語】 ラジアル軸受(らじあるじくうけ) radial bearing
軸方向に対して垂直の力を受けるための軸受。 詳細表示
羽根車を回転させる主軸が水平方向に位置する構造のポンプの総称。 詳細表示
ポンプを横において使用するための台。 詳細表示
【用語】 油面計(ゆめんけい) oil level gauge
変圧器の油量と油温を監視するための計器。 詳細表示
例えば、給水ポンプで言えば、ポンプ単体にバルブや制御機器などの周辺部材を1ユニットにまとめて製作された装置のことで言わば業界用語に近い。 詳細表示
1700件中 1451 - 1500 件を表示