送風機の相フランジはほとんどが標準付属品ですが、ポンプの相フランジは特別付属品になっているものが多い。なぜなのか?
送風機の相フランジは、当社専用品なので市販されていません。 ポンプの相フランジは、ほとんどがJIS規格品であり市販されているため、客先で準備される場合が多いからです。 詳細表示
(旧型のみ)THP5型家庭ポンプ【取扱説明書TP-275-00】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1432/file.pdf 詳細表示
(旧型のみ)DSP-125H-FS型ディスポーザ【取扱説明書TP-334-01】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1464/file.pdf 詳細表示
ガラス繊維織布に、特殊耐熱ゴムを塗布したものです。最高使用温度:400℃ 詳細表示
製品(ポンプ・送風機)の図面が欲しい。どこへ要求すれば良いですか?
弊社ホームページの「製品情報検索システム」からダウンロードできます。 欲しい製品やデータが見つからない場合はお近くの弊社営業所へお問合せください。 詳細表示
①少量でも長時間の水の使用がある。 ②圧力タンク(アキュムレーター)の経年劣化などで起動頻度が増えている。 ③配管などからの漏水がある。 ④機器の異常でポンプが回りっぱなしになっている。 などが考えられますが、詳しくはお近くの弊社営業所まで御相談ください。 詳細表示
排煙ファンの制御盤に認定制度は有りません。当社の専用制御盤です。 詳細表示
リングブロワ用エアフィルタのVFY型のエレメントは水洗いして再利用できますか?
エアフィルタVFY031A~VFY039Aのエレメントは、消耗品です。 特殊な紙で作られており、濡れると再利用できません。 水洗いはできないので汚れたら、交換してください。 詳細表示
【用語】 オープンインペラ(おーぷんいんぺら) open impeller
遠心ポンプ及び斜流ポンプで側板のないインペラ。 オープン羽根とも言い、汚水など異物が混入する液体を汲み上げるポンプのインペラに使用されている。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 軸受カバー(じくうけかばー) bearing cover
軸受を装着したケース(軸受箱)の端面の蓋。 詳細表示
CLF2,CLF3,CLF5,CLF6型シロッコファンのVプーリに使っているキーは、新JIS品ですか?旧JIS品ですか?
ファン側プーリは、すべて新JIS品を使っています。 (ただし、モータ側プーリは、新JIS品か旧JIS品か確認をお願いします。) 詳細表示
加圧給水ポンプユニットNX-VFC、NX-LAT型で、受水槽選択を共用にした場合は、No.1水槽、No.2水槽の水位を交互に確認しているのですか?
制御盤面で受水槽共用を選択した場合、受水槽の満水警報、減水警報はNo.1水槽、No.2水槽は連通管でつながり水位は同じと判断し、No.1水槽の電極で水位を検知しています。 詳細表示
空調用送風機(シロッコファン、ALF型ラインファン)の部品の保守・点検、取替周期の目安が知りたい。
保守点検ガイドラインに関する資料(2019年版 送風機 ハンドブック抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
サクションカバーの型式とボルトサイズ、本数を記載した資料(消火ポンプハンドブック2019年版より抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
従来のSUMおよびMSU型式の取り換えの注文がありましたが、現行型式が分かりません。
2019年揚水・循環ポンプハンドブックの深井戸水中ポンプの項の末尾に、新旧型式適応表があるので、ご確認ください。 詳細表示
30mを超える場合のケーブル延長は、ポンプ性能やメンテナンスを考えると、メーカとして推奨できません。 従いまして、水槽近くに中継用の端子箱を設けて対応するようにお願い致します。 詳細表示
リングブロワ、VFZ-7W型の端子接続の結線図が見たい。また、スターデルタ結線はできますか?
この型式は、200Vと400Vの二つの巻線がある関係で、スターデルタ結線はできません。 直入れ結線です。結線図(VFZ-7W取扱説明書(TF-151-03)抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
排水ポンプ制御盤BD3L,BD2L,BDLについて、制御盤とフロートの配線距離は何mまでか、記載されている資料がありますか?
取扱説明書に記載があります。添付資料をご参照ください。 詳細表示
安検番号を取得していない為インバータ運転は不可です。 詳細表示
排煙機は、取扱気体が280℃で30分、更に560℃で30分問題無く運転する必要があります。 そこで、当社において排煙機と標準送風機の構造は次の点が異なります。 プーリ側軸受・・・軸受メーカ標準の耐熱仕様(スキマ、グリースが異なる) 反プーリ側軸受・・・当社専用の耐熱仕様(スキマ、グリース、材質処... 詳細表示
弊社では耐火仕様をお勧めしております。 詳細表示
カタログでCLFⅡ-OB型接ガス部SUS304とありますが意味を教えてください。
移送気体と接する部分(ケーシング、羽根車、主軸、スイコミグチ、フランジなどの風が通る場所)を接ガス部と呼んでいます。 その部分の材質にSUS304を使用しているという意味です。 詳細表示
VFZの銘板の軸受のところに書いてあるDとNDは何のことですか?
DはDRIVE(駆動側)、NDはNOT DRIVE(反駆動側)を表します。駆動側はリングブロワのケーシング側、反駆動側は電動機の冷却ファン側です。 詳細表示
JPF型補助加圧ポンプユニットの非常停止表示灯が点灯している。
消火ポンプの運転信号が入力されると、点灯してポンプが停止します。消火ポンプを停止した後、リセットボタンを押すとリセット出来ます。 詳細表示
【用語】 グランドパッキン(ぐらんどぱっきん) gland packing
ポンプやバルブ等の流体機器は、軸が回転しながら 圧力のかかった流体が機器の外部へ漏れ出さないようにする機能を有する部品で、軸が貫通する部分に角編みしたリング状のものをパッキン箱に装着し、パッキン押さえ圧縮して軸に押し付けて水封するために用いるパッキンのこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 冷温水循環ポンプ(れいおんすいじゅんかんぽんふ) cold/hot water circulation pump
空調設備に使用される液体を循環させるためのポンプのこと。水冷エアコンの冷却水を循環させる循環水ポンプや、ボイラ一等の強制循環方式の給湯暖房設備において管内の湯を循環させるためのボイラ一水循環ホンプなどがある。 詳細表示
ホームポンプは圧力スイッチで動き出すのに、停止させるのにどうして圧力スイッチとフロースイッチを使うのですか?
圧力スイッチだけでポンプを起動停止させると、ポンプの特性上家庭用ポンプは起動、停止を繰り返しやすくなります。起動停止の間隔を少しでも長くするために停止にフロースイッチを併用しています。 詳細表示
加圧給水ポンプの特性曲線で、電流値は分かりますが、消費電力はどこを見れば良いのでしょうか。
消費電力は特性曲線の中では、入力と表示しています。グラフと表の中の入力(kW)をご参照ください。 詳細表示
消火ポンプの制御盤BN3L/BN2L/BN2Sの水槽への配線について教えてください。
添付資料を参照ください。 詳細表示
送風機相フランジの取付ボルトサイズが知りたい。(CLF6-RS・OB,CMF3-SOB,CMF3L-SOB,CMF3(R)-SOB,CMF3L(R)-SO...
添付資料(文書番号:011334-0)をご参照ください。 詳細表示
BD3L/BD3S型排水ポンプ制御盤で、減水フロートを使用しない場合の接続方法が知りたい(短絡する端子が知りたい)。
L5とL6の端子を短絡します。短絡しないと、E002(排水槽減水)を誤発報します。接続パターンの図を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
(旧型のみ)CLP型塩ビ製遠心送風機塩ビ製シロッコファン/CTPⅡ型塩ビ製ターボファン【取扱説明書TF-004-03】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3747/file.pdf 詳細表示
SJ4のグランドパッキン式をメカニカルシール式に変更したい。 メカニカルシールの手配だけで変更可能か?
メカニカルシールのほか、主軸やケーシングカバーの変更が必要な場合があります。 ポンプの製造番号を控えて、最寄の営業所へご照会ください。 詳細表示
中継槽ポンプユニットRPU型の中継槽に通気管は付いていますか。
通気管は標準付属ではありませんが、特殊仕様で通気管用ソケットを付けることができます。 設置・運転状況によって、空気の流入があったり、空気の放出が困難なことが想定される場合は、このソケットに通気管を付けてください。 詳細表示
添付ファイルをご参照ください。 対象機種:CLF6-RS,CLF5-RS,CLF6-OB,CLF2-OB,CLF2-RS,CLF2-RD,CMF3-SOB,CMF3L-SOB,CMF3(R)-SOB,CMF3L(R)-SOB,CMF3-HOH,CMF3-RS,CMF3(R)-RS,CMF3-OB,CMF3L-O... 詳細表示
Polyelectrolyte Aluminum Chloride 日本語では「ポリ塩化アルミニウム」との名称になっており、アルミニウム塩の凝集剤です。 PACはアルミニウム塩の凝集剤であり、凝集の作用については一般的には次のように説明されています。 「アルミニウム塩を水に加えると容易に加水分... 詳細表示
(旧型のみ)DSP-100H-AWS型ディスポーザ【施工説明書 TP-400-00】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1522/file.pdf 詳細表示
排煙ファン用の制御盤BH3Sは、直入起動用ですか?スターデルタ起動用ですか?
スターデルタ起動用です。直入用の制御盤型式はBH3Lになります。 詳細表示
【用語】 スリーブベアリング(すりーぶべありんぐ) sliding bearing
玉軸受(ボールベアリング)やローラーベアリングなどの転がり軸受に対して、俗に「メタル」と呼ばれるすべり軸受(平軸受)のことをスリーブベアリングと言う。 詳細表示
【用語】 チャッキ弁(ちゃっきべん) check valve
配管内流体の逆流を防止弁で、 スイング式とリフト式がある。逆止弁、チェッキ弁(バルブ)とも言う。 詳細表示
【用語】 水切りリング(みずきりりんぐ) deflector
ポンプで言えば、主軸に沿って流れる液体や異物を振り切り、軸受部に侵入するのを防ぐために主軸に付いているリング状のものを言う。水切りつばと同じ。 詳細表示
VFY型パイプ式補助サイレンサ(リングブロワ関連商品)【取扱説明書】
添付ファイルをご覧ください。 詳細表示
漏水でポンプ室が水浸しになり、加圧給水ポンプユニットが水没しました。ポンプ室の排水が終われば運転できますか?
電動機やセンサ類に水が浸入し、内部に錆が発生したり、絶縁が低下したりしている恐れがあります。 継続して使用するのは危険です。取替をお勧めします。 詳細表示
排水用制御盤BD3L BD3S型の屋外壁掛け型のケーブル貫通板に、電線管を通す穴加工をすることができますか?
外して穴加工をすることが可能です。 詳細表示
排煙ファンの最低風量が120m3/minなのはなぜですか?120m3/min未満の風量の排煙ファンは製作しないのですか?
消防法施行規則_第30条_第6項_イに、排煙機の性能について「百二十立方メートル毎分又は・・中略・・いずれか大なる量の空気を排出する性能」と書かれています。このため弊社では、風量が120m3/min未満の排煙ファンは製作しておりません。 尚、法律の解釈や詳細については消防法施行規則を参照していただくか、所轄... 詳細表示
RPU型中継槽ポンプユニットについて、流入管、吐出管の配管接続方法が知りたい。
流入管、吐出管、いずれも塩ビソケットになっていますので、塩ビ管を差し込んで接着剤で配管します。取扱説明書(中継槽ポンプユニットRPU型)内の5.設置工事 5.6配管工事の説明をご参照ください。 https://www.teral.info/pdf/t_catalog/5368/file.pdf 詳細表示
1.pHの語源 ラテン語でpounds Hydrogeniiであり、poundsは重量を意味し、Hydrogeniiは水素を意味します。 pHは、水素イオン(H+)指数とも言われます。 ちなみに「ペーハー」はドイツ語での読み方で、英語読みでは「ピーエイチ」です。(JIS規格では「ピーエイチ」となります) ... 詳細表示
受水槽がポンプより低い位置に設置されているなど、液体を吸い上げて送水する設置条件に使用する方式のことです。 吸込配管先端にフート弁などの落水防止装置が必要になります。 また、吸込配管には空気が溜まりにくくするとか、常時逃がし配管を施工するなど、配管施工にも注意が必要です。 施工上の留意事項をご覧ください。 詳細表示
(旧型のみ)DSP-250HD型ディスポーザ【取扱説明書TP-328-02】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1458/file.pdf 詳細表示
使用状況によって一概には言えませんが、一般的にはSUS316の方が耐食性は高い(錆びにくい)と言われています。但しSUS316でも全く錆びないと言うことでは有りません。 詳細表示
1698件中 1351 - 1400 件を表示