クーラントポンプLPS40-eのケーシング部分(浸水検知孔)から液漏れをする。対処法を知りたい。
排水口が詰まると浸水検知孔から液漏れをします。モータに液が浸水する可能性もあるので、排水口周辺の点検をしてください。 LPS65-eも排水口が詰まるとモータとケーシングの間から液漏れします。 詳細表示
NX-VFCとSX-VFCの標準仕様、樹脂製屋外カバーの留め具(ターンファスナー)は同じものですか?
同じです。 詳細表示
Aは端子箱式で、Lはキャブタイヤリード式です。 詳細表示
SXのユニットのサーマルセンサーの3本線は何を感知していますか?
黒は電源、茶色は温度、青は流量を感知してます。24Vの電圧が印加されています。 詳細表示
添付資料をご覧ください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/195/file.pdf 詳細表示
リングブロワのVFZ-PN型(低騒音)に単相200Vはありますか?
単相は100Vのみです。異電圧は対応していません。 詳細表示
灯油は潤滑性が乏しいため、特殊仕様での対応となります。お近くの弊社営業所までお問い合わせください。仕様に合わせ都度検討させていただきます。 詳細表示
RMB10の受水槽付ポンプのポンプ交換でゴムが四隅についてましたがこれは何ですか?
RMB10型水槽でポンプを取り付ける際に使用するスペーサーです。 詳細表示
RMB型水道加圧装置適用機種RMB3,5【工事説明書 TP-076-10】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2892/file.pdf 詳細表示
RMB型水道加圧装置適用機種RMB0.5,1,2【工事説明書 TP-138-10】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2894/file.pdf 詳細表示
トイレ用圧送排水ポンプユニットDPU2(ポンパップ)は、節水型トイレでも使えますか?
節水型トイレでは使用水量が少ないため、汚物を流しきれなかったり詰まったりする恐れがあります。使用しないでください。 詳細表示
CLF6-U-RS、CLF5-U-RS のファン吐出口とBOX外板は、どのように繋がっていますか?
ファン吐出口とBOX外板の間にパッキンを入れて押えつけています。 詳細表示
直結給水ブースターポンプを取り付けたいが何を取り付ければいいか?
市町村によっては設置不可の地域もありますので、必ず市町村か営業所にお問い合わせください。 詳細表示
ALF-UL型消音ボックス入り送風機はALF-U2型と同じ寸法ですか?
吸込み口から吐出し口までの面間寸法が異なります。添付資料を参照ください。 詳細表示
添付資料を参照ください。 詳細表示
VFZ-7Wにオプションのサイレンサ、フィルターの取付が出来ないのは何故ですか?
リングブロワ本体は、アメリカで使用することを前提にNPSCのインチネジで製作しています。 一方、サイレンサ、フィルターは日本のJISネジ加工であり、規格が異なるため接続できません。 詳細表示
受水槽一体型給水ユニット(R、RT型)のオーバーフロー管に防虫網は付いていますか?
防虫網は付いていません。現地で取付をお願いします。 詳細表示
クーラントポンプで使用粘度限界が1mm2/sの機種を油で使用してはいけないのですか?
工作機械で使われる油は、1mm2/sより粘度が高い場合がほとんどです。 そのような油で使用粘度限界1mm2/sのポンプを使うと電動機が過負荷になったり、故障や事故につながる恐れがあります。 使用される油の粘度を確認し、ポンプの仕様範囲内でお使いください。 詳細表示
ポンプ側より見て、時計回転が標準です。型式末尾が L または無印。(軸側より見て反時計回転が標準です。) ただし、HC型はR(ポンプから見て反時計回転)が標準です。 また、B型は、どちらの回転でも使用出来ます。カタログの外形寸法図を参照願います。 詳細表示
LP25A5.25S/LP25A6.25Sのアース位置と電源配線が知りたい。
アースは、端子箱の外側隣の止ネジに配線。電源は、UとV (青と黄)端子台に結線ください。 詳細表示
LP100C-55.5-e の特性曲線で、カタログでの選定範囲は0.63m3/min(630L/min)~1.25m3/min(1250L/min)なのに...
『JIS B8301遠心ポンプ、斜流ポンプ及び軸流ポンプー試験方法』の中で、 5.4.1 試験の実施 の項目へ「ある範囲にわたるポンプの性能曲線を求める場合の測定点の数を参考として示す。」「a)遠心ポンプの試験は、締切点近傍からできるだけ大水量までの5種類以上の異なった吐出量について測定し、少なくとも1種類は規定... 詳細表示
カタログ(1998年1月作成、CAT-OA9703-29709-2)をご参照ください。なおモデルチェンジ等で一部の仕様が変更となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※カタログ7ページの仕様表の型式に誤記があります。(AX==>AC) 詳細表示
家庭用ポンプに除鉄除菌器をつけたいのですが、直射日光が当たる場所でもいいですか?
薬液が変質することがありますので、直射日光の当たらないできるだけ涼しい場所へ設置してください。 詳細表示
LPW型クーラントポンプの銘板が3枚付いてます。 どれを見ればいいですか?
トップランナー対応の電動機を使っているポンプには、「ポンプ銘板」と「電動機銘板」、及び「許容電流値銘板」の3枚の銘板が取り付けられている場合があります。サーマルなど電動機保護装置の設定には、「ポンプ銘板」に記載された電流値をご参照ください。 詳細表示
産業用ファンに使用するM型軸受ケースを交換する場合、ピン用孔は加工されていますか?
ピン用孔は下穴のみです。軸受ケース交換時は位置が合いませんので、ピンを使用せず取付ください。 詳細表示
増圧給水ユニットMC4を手動運転すると、最高回転数まで上がらないのは正常ですか?
正常です。 手動運転中は最高回転数まで上がらない様に設定されています。(一部の機種を除く) 詳細表示
VFZ101A~VFZ401Aはフレームを90°回転させて変更。VFZ501A&VFZ601Aはフレームを60°回転可能。VFZ701A~VFZ901Aはフレームを45°または90°回転させて変更可能。 詳細表示
NX-VFC-eで運転ランプ点滅中の、アイドリング時間が60秒より短くなることがあるのはどうしてですか?
NX-VFC-eは省エネ運転機能付きの製品です。使用状況から、アイドリング時間を短くしても問題ないと判断される場合、アイドリング時間が60秒より短くなります。 詳細表示
ポンプが水中(井戸の中)から水を押し上げますので、 1.水量が多い(ジェットタイプに比べ水量最大2倍) 2.ポンプが水中にあるので音が静か 3.配管が1本で済むので工事が簡単(ジェットタイプは2本必要) 詳細表示
VKP-□□□JとVKP-115Aは、下吸込構造です。その他の型式は、上吸込構造となっています。 詳細表示
クーラントポンプのカタログの寸法表に図番がたくさんありますがどれに該当するかわかりません。
型式により図が違いますので該当型式の図番号で寸法を確認してください。 詳細表示
旧松下PH-_B型増圧給水のポンプ寿命「H16&H26」異常解除について
「H16&H26」は運転時間25,000hで表示が出ます。解除方法は、ポンプ積算運転時間の表示[設定]を押し、設定表示画面→[設定]長押しで稼働時間表示→左矢印を押し各号運転時間表示画面→「リセット」長押しでリセット終了メッセージ表示します。 詳細表示
可能な禁油処理のグレード等により、超純水には、対応できません。 詳細表示
クーラントポンプVKA型の羽根車ナットは右ねじ左ねじのどちらか?
左ねじです。 詳細表示
添付の部品図をご覧ください。 詳細表示
ドレンアダプター部品図:TP4-04407-1(25A)、TP4-04408-1(40A)をご参照ください。 詳細表示
スプリンクラー用短管部品図:TP4-02258-1(JIS10K)、TP4-02442-1(JIS20K)をご参照ください。 詳細表示
塩ビ製シロッコファンの公共建築協会の評価書は出せないのですか?
公共建築協会の評価対象のシロッコファン(多翼送風機)は、JIS B8331に準じて評価されています。 [JIS B8331_表11_材料]では、対象となる送風機の材質に塩ビは含まれていません。 このため塩ビ製シロッコファンは評価対象に含まれてないものと思われます。 詳細表示
推定末端圧力一定給水ユニットNX-VFC-eは、50Hz地区で使用するのになぜ60Hz地区と同じ特性曲線なのですか?
NX-VFCは制御盤内のインバーターでポンプの性能に合わせた周波数の電気に変換して、電動機へ供給しています。電源が50Hzでも60Hzでも関係なくインバーターが作った電気で電動機が回るので、地域に関係なく同じ性能となります。 詳細表示
ALF-2P型斜流ファン、APK-5型軸流ファンで屋外設置型はなぜ出来ないのですか?
電動機のVプーリは送風機の外側にあり、送風機側のプーリは送風機内部にあります。 このためVベルトが、送風機の内外部を貫通します。構造上、この貫通穴部分の雨の浸入を完全に塞ぐことが難しいためです。 詳細表示
プロピレングリコールと水の混合液です。 詳細表示
フランジヒーター部品図をご覧ください。フランジヒーターとサーモスタットは直列に配線してください。 詳細表示
ホームページの製品情報検索システムで検索して頂き曲線図に情報が記載されてます。 詳細表示
50PVA/PVT-5.75 PVAとPVTを線で繋げなくて良いのか?
それぞれ独立の制御で、自動交互運転ができるようになっています。 フロートの高さ調整のみで自動交互・並列運転します。 詳細表示
陸上ポンプで水槽の水面から50mmの所で吸上使用できますか?
静水面の場合、陸上ポンプの吸上配管は槽の水面から吸込口径の2倍以上沈めてご使用ください。 自吸式ポンプでない場合は、フート弁が必要です。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2202/file.pdf 詳細表示
キャビネット型直結給水ブースタポンプMC4型は交互運転型ですか?2台同時運転をすることが有りますか?
MC4型はすべて、自動交互運転を行います。2台同時運転(並列運転)は行いません。MC4-W3型はポンプ3台で2台並列3台ローテーション運転を行うため、使用水量により2台同時運転を行います。 詳細表示
加圧給水ポンプユニットNX-VFC-e、NX-LAT-eで外部警報端子は有電圧ですか?無電圧ですか?
無電圧のa接点です。 詳細表示
受水槽一体型加圧給水ポンプユニットに使われているボールタップ複式ですか?単式ですか?
すべて複式のボールタップを使っています。 詳細表示
APK5型軸流ファンを内部密閉式にしたときに、何かデメリットがありますか?
内部にもベルトガードが付く為、風量が低下します。カタログなどで性能を御確認ください。 詳細表示
1652件中 1251 - 1300 件を表示