No.2.5以下のCLF6-RSは、グリス給油は出来ません。グリス切れを起こしたらベアリングを交換してください。 詳細表示
【用語】 渦巻ケーシング(うずまきけーしんぐ) volute casing
ポンプでは羽根車から吐出される流体を集めるボリュート形状のケーシングのこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 軸流ファン(送)(じくりゅうふぁん) axial flow fan, axial fan
気体を軸方向に送り出すプロペラ翼を持った送風機のことで、トンネル内の排気ガスを排出するような大風量、低圧の用途で使用されている。 (参考:JIS B 0132) 詳細表示
【用語】 真空ポンプ補水槽(しんくうぽんぷほすいそう) water supply tank (for vacuum pump)
液封式真空ポンプとも言われ、水を封液として大気圧以下にする真空ポンプで、 封液に使用する水を補給するための水槽のこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 吸込配管(すいこみはいかん) suction piping
ポンプにおいて、吸込み側に設置される配管類の総称。 詳細表示
電動機のロータ(回転子)を回転させるための力を発生させる巻線を抱えている回転しない固定部分で、固定子とも言う。 詳細表示
ポンプが水中に設置される水中モータポンプで、地上部の井戸蓋や制御盤に取り付けられるポンプ及びモータに取り付けた銘板のこと。 詳細表示
【用語】 膨張管(ぼうちょうかん) expansion tube
温水暖房設備で管内の水が温暖上昇すると体積が膨張するので、増加した量を 吸収する水槽に温水を送るための配管。 詳細表示
【用語】 翼形ファン(よくがたふぁん) airofoil blade fan
遠心ファンの羽根形が翼形状になっており風量を必要とする場合に適している。効率が良く騒音も低い。「エアロフォイルファン」ともいう。 詳細表示
電源端子台の近くにアース端子があります。必ずD種接地を行ってください。 なおMC5に限らず、万一の事故防止のためにポンプ送風機の電動機、制御盤などは必ず決められた接地工事を行ってください。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2202/file.pdf 詳細表示
標準のBQLF型制御盤の場合、リセットスイッチと1号手動スイッチを同時に押すと履歴が表示されます。 過去5件を1秒ずつ表示した後、通常表示に戻ります。 詳細表示
排水槽の場合、長時間水を循環させることなく貯めていると、汚泥の沈殿、貯留水の腐敗、スカムの発生などが起こります。これらを抑える為、ポンプ停止状態が一定時間継続した場合、強制的にポンプを運転し停止水位まで排水を実施します。この機能をビルピット機能と呼びます。 詳細表示
カタログ(2012年9月作成、CAT-P-MC3DFC-01-A)をご参照ください。なおモデルチェンジ等で一部の仕様が変更となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
添付資料(2015年版 陸上、水中ポンプ、ろ過装置 ハンドブック抜粋)をご確認ください。 詳細表示
NX-VFC、MC4、MC5などのインバータポンプユニットのキャビネットなどの金属部分を触るとピリピリと電気を感じるがどういうことか?
アースの接続がされていないことが考えられます。アースの接続を行ってください。インバータから出るノイズ成分などをアースに逃しているため、アースを接続していないとピリピリと電気を感じることがあります。 詳細表示
陸上ポンプにおいて、扱う液がブラインの場合、どのような対応が必要か?
ブライン液の種類、濃度、温度によって、ポンプ特性が変化します。 通常の選定型式に対し、1ランクアップの型式を推奨します。比重が大きくなり、ポンプ負荷が大きくなるため、特性検討を要します。 詳細な性能特性換算が必要のため、出図依頼してください。 また、ブライン用メカニカルシールに変更が必要です。 詳細表示
モータの後ろ側から見て右回転です。 詳細表示
添付ファイルをご参照ください。 詳細表示
使えません。基本的には、水道水を使用するプールおよび風呂、受水槽などの残留塩素濃度(以下、塩素濃度)の管理に使用されます。また、上記の使用時においても、塩素濃度を測定する為のサンプル水の取出位置や汚れの負荷の大きさによっては、プレフィルター等の設置が必要になったり、場合によっては使用できないこともあります。 ... 詳細表示
当社のろ過器で使用する薬品としては、 ① 井水ろ過器の前段で注入する、酸化・殺菌剤としてのNaClO(次亜塩素酸ナトリウム) ② ろ過器入口(または出口)に注入する殺菌剤としてのNaClO(次亜塩素酸ナトリウム) ③ 井水ろ過器、循環ろ過器入口に注入する凝集剤としてのPAC(ポリ塩化アルミニウム... 詳細表示
NX-VFC、NX-PCL、NX-LAT型給水ポンプで、運転ランプが点滅している。
ポンプ停止用のフロースイッチが小水量を検知している(接点閉)状態です。しばらくするとポンプが停止します。 詳細表示
CLF6-No.2-RS-D に使ってあるスライドレールとは何ですか?
電動機の回転を送風機に伝えるVベルトの張り調整のため、電動機を共通ベース上で動かすものです。電動機メーカーが作っているスライドベースと同じ役目ですが、スライドレールは当社の専用部品です。 詳細表示
リングブロワに使われている、サイレンサエレメント(吸音材)の材質は何ですか?
VFZ081A~VFZ601Aはスポンジ状の吸音材を使っています。 VFZ701A~VFZ901Aはグラスウールを使っています。 詳細表示
リングブロワ用エアフィルタのVFY型のエレメントは水洗いして再利用できますか?
エアフィルタVFY031A~VFY039Aのエレメントは、消耗品です。 特殊な紙で作られており、濡れると再利用できません。 水洗いはできないので汚れたら、交換してください。 詳細表示
【用語】 クローズドインペラ(くろーずどいんぺら) closed impeller
液体を効率よく移送するために羽根車(インペラ)の翼の両側に側板(シュラウド)が設けられている羽根車のこと。翼の両側に側板があるので異物が混入する用途では詰まる恐れがあるので、使用できない。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 ドレンコック(どれんこっく) drain cock
ポンプや送風機内の残留液を抜く栓のこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 なべ小ねじ(なべこねじ) pan head screw
頭の形状が、なべ状で、マイナス、或いは、プラスに切れ目の入った小さなねじのこと。 詳細表示
【用語】 吐出ダンパ(はきだしだんぱ) discharge damper, outlet damper
送風機の吐出し側に設けてガス量を調節する弁機構のもの。 (参考:JIS B 0132) 詳細表示
伝動車の周囲に歯形を付けて確実な動力伝達を可能に した機械部品のこと。 詳細表示
【用語】 油面計(ゆめんけい) oil level gauge
変圧器の油量と油温を監視するための計器。 詳細表示
U-PLT/U-PVT型排水水中ポンプユニット【取扱説明書・施工要領書TP-541-00】
製品には、施工要領書(TP-541-00)とPL/PV単品の取扱説明書を付属しています。 ≪取扱説明書≫へのリンク http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1275/file.pdf ≪施工要領書≫は下に添付してあります。 詳細表示
(旧型のみ)DSP-100H-AWVDisposer【簡易取扱説明書(英語) TP-521-02】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2585/file.pdf 詳細表示
排水ポンプの吐出し側には、仕切弁(スリースバルブ)、逆止弁(チャッキバルブ)は必要ですか?
ポンプから吐き出された汚水が槽へ逆流することを防ぐためや、メンテナンスのために、仕切弁や逆止弁を必ず設置してください。 詳細表示
MC4型ブースターポンプの仕様が知りたい。(カタログが見たい)
カタログ(2013年4月作成、CAT-P-MC4-01-B)をご参照ください。 (選定図・仕様表・外形寸法図・概算質量・接続図) なおモデルチェンジ等で一部の仕様が変更となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
消火ポンプの呼水槽に使われているボールタップは単式ですか?複式ですか?
単式です。 詳細表示
電動機のプレロードスプリングはどのような役割をしているのでしょうか?
電動機ケーシング内部のアキシャル方向に与圧をかけて、部品のガタつきを抑える役割をしています。 詳細表示
消火ポンプの制御盤BN3L/BN2L/BN2Sの外部リレー(C11-C12)について教えてください。
添付資料を参照ください。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3474/file.pdf 詳細表示
MC5型のインバータ冷却ファンの運転と停止の制御について知りたい。
冷却ファンはインバータ運転と連動して運転します。インバータ停止から5分後に停止します。 また、制御基板電源投入時も5分間運転します。 詳細表示
カタログに記載があります。最新版のカタログの技術資料:軸受オイルシール一覧表をご参照ください。 https://www.teral.net/products/search/type?kishu=518400 詳細表示
従来のSUMおよびMSU型式の取り換えの注文がありましたが、現行型式が分かりません。
2019年揚水・循環ポンプハンドブックの深井戸水中ポンプの項の末尾に、新旧型式適応表があるので、ご確認ください。 詳細表示
添付ファイルをご参照ください。 詳細表示
MC5でE005フロースイッチ異常の原因は何が考えられますか?
異物のかみ込みなどにより正常に動作できなくなっているかもしれません。 点検が必要な為、サービス会社にご連絡ください。 詳細表示
違います。マイルドファンはいわゆるターボ型の羽根車で、当社商品の中で比較的静圧が低いターボ型のファンにつけられた商品名です。 羽根車の代表図を添付します。 詳細表示
15~30Vで使用。 詳細表示
BFL型標準盤では3Eリレーのトリップ信号を外部に出力することが出来ません。 特注対応になりますので、都度ご用命ください。 詳細表示
リングブロワが内蔵しているスポンジ状の部品は、サイレンサエレメントと呼んでいる吸音材です。 詳細表示
カタログでCLFⅡ-OB型接ガス部SUS304とありますが意味を教えてください。
移送気体と接する部分(ケーシング、羽根車、主軸、スイコミグチ、フランジなどの風が通る場所)を接ガス部と呼んでいます。 その部分の材質にSUS304を使用しているという意味です。 詳細表示
カタログにカッター付と書いてあるKO型の排水ポンプですが、どのようなカッターがついてますか?
セミオープン型の羽根車の下側に、溝が付いたカッターディスクという部品を設け、吸込口から入った異物をこの隙間で切断する構造となっています。 詳細表示
1645件中 1251 - 1300 件を表示