滑車のこと。 ベルトやロープ、鎖などを掛けて動力を伝達したり、力の伝達方向を変えるときに使用する。 ベルト車には、平ベルトを用いる平プーリーと断面がV形のVベルトを用いるVプーリーがある。 詳細表示
【用語】 防振架台(ぼうしんかだい) vibration isolator
機器の振動を防止するために防振ゴムや防振スプリングを取り付けるためのベース状のもの。 詳細表示
【用語】 ボルテックスポンプ(ぼるてっくすぽんぷ) vortex pump
ポンプ口径 と同程度の大きさの固形物でも詰まることなく移送することができるポンプのこと。 詳細表示
立軸ポンプで、その下部にある揚水作用を行う部分から、吐出し口へ液体を導く垂直管。つり下げ管を兼ねている場合もある。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
温泉水を流す管。 詳細表示
【用語】 ローラーポンプ(ろーらーぽんぷ) roller pump
弾性を持つチューブをローラーが回転しながらしごき液体に一定方向の流れを与えるポンプ。 詳細表示
【用語】 六角穴付プラグ(ろっかくあなつきぷらぐ) hexagon socket head plug
円筒形の頭部に六角形の穴が開いているプラグで、締め付けには六角レンチを使用する。 詳細表示
水道本管工事の後、直結加圧ポンプを復旧させたらE009(吸込圧力低下)が発報された。
水道本管工事の直後は配水管の圧力が低下しています。圧力が復帰するまでお待ちください。 詳細表示
(旧型のみ)TypeTHP5-V400S2-1/THP5-V750S2-1HOMEPUMP【取扱説明書(英語) THP5-V400S2-1 / THP5-...
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2350/file.pdf 詳細表示
LP25A5/6.15S LP25A5/6.15に電動機焼損保護装置が付いていますか?
自動復帰型保護装置が付いています。 (単相100V:クリクソン 三相200V:オートカット) 詳細表示
1.逆転の場合があります。回転方向の確認を行ってください。 2.水量が出すぎの場合があります。仕切弁を絞って調整ください。 3.電圧降下の場合があります。電圧をご確認ください。 詳細表示
テラルのターボファンで使っているM型の軸受ケースは、市販の軸受ケースと互換性がありますか?
M型の軸受ケースはテラル独自の軸受ケースです。市販の軸受ケースとの互換性はありません。 詳細表示
家庭ポンプの凍結防止対策はどのようなことをすれば良いですか?
現在のポンプには凍結防止対策をしております。(ポンプ部のみ) 配管等については個別で対策が必要です。 詳細表示
消火ポンプユニットの仕切弁と逆止弁の間の短管寸法が知りたい。
消火用短管部品図:TP4-07782-1をご参照ください。 詳細表示
増圧給水ポンプTH-DFCは、押込圧が高いと吐出圧も高くなるのか? 例えばポンプ全揚程が29m、押込圧力が20mなら49mになるのか?
なりません。吐出圧一定で制御しているため。 詳細表示
KLF-OBの軸受(ピローブロック)にグリスニップルは付いていますか?
グリスニップル付です。 詳細表示
添付資料をご参照ください。 詳細表示
溶接ヒュームコレクターHT型すいとろー君のフィルターの交換目安が知りたい。
フィルターの交換目安は、1年又は2,000時間です。 粉じんの種類や濃度、作業時間等の使用条件により交換時期は異なります。 変形、破損、焼損したフィルター、水分又は油煙や塗装ミストの吸引によって膜張り状態になったフィルターは寿命にかかわらず、直ちに交換してください。 詳細表示
TRP-HG/HA型のオイルポンプの取付方法FとLの意味は何ですか?
Fはフランジ付を表し、Lは取付脚付を表しています。 詳細表示
モータのお尻の方向から見た時のポンプの回転方向です。左(L)はモータと同じ方向に回転、右(R)はモータと逆回転です。 詳細表示
LP型ポンプ(三相200V)に連成計と圧力計を取りつけたい。どこにつければいいですか?
吸込み側フランジ、吐出側フランジの側面にあるゲージ用ねじ穴部分です。 詳細表示
NX-VFC-eの制御基板のヒューズ「C18」が切れています。これは何の回路でしょうか?
電磁弁、ヒータの補助電源回路用です。 詳細表示
問合せ先:モータに関する技術相談 TEL:044-520-0393 受付:9:00~11:45、13:00~17:00(月、火、水、木、金)、休み(祝祭日・弊社休業日) 詳細表示
添付資料(SJ4取扱説明書TP-447-01)をご覧ください。 詳細表示
添付資料(2015年版 送風機 ハンドブック抜粋)をご覧ください。 詳細表示
(旧型のみ)AP-100-DC3(G)/AP-100R-DC3/APS-100-DC3省エネ形農畜産用換気扇【取扱説明書TS-451】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3079/file.pdf 詳細表示
添付資料(2015年版 陸上、水中ポンプ、ろ過装置 ハンドブック抜粋)をご確認ください。 詳細表示
ホームポンプ用の軟水化装置で、外部出力制御盤+室内表示ボックス付きのものです。外部出力制御盤+室内表示ボックスなしのTS-20もあります。取扱説明書(工事説明書)はこちら。 詳細表示
NX-VFC型、NX-LAT型で、流入電磁弁の端子SVC、SV1をテスターで測ると電磁弁動作選択が電磁弁閉でも200Vかかっているが正常でしょうか?
電磁弁を接続していないなら正常です。基板内部のリレーの接点にサージキラーが並列に設置しているので微小な電流が流れるため、テスターで測ると電源電圧の200Vを表示します。 詳細表示
産業廃棄物として処理してください。 詳細表示
給水ユニットNX-VFC/NX-LATの吸い上げ仕様の常時逃がし配管のオリフィスの穴径が知りたい。
3㎜です。 詳細表示
THP6-V型(浅井戸用)インバータ方式に、外部出力機能はありますか?
型式で選択になります。外部出力機能なしのTHP6-V型と外部出力機能付きのTHP6-VE型があります。 詳細表示
受水槽一体型給水ポンプ RW/RT-NXVFC、RW/RT-NXLAT型(複合板タイプ)について、天板部分は複合板ですか?
天板部分は複合板ではありません。側面と底面が複合板です。 詳細表示
異常です。 排水口経路が詰まると浸水検知孔から液が詰まる場合があります。 まずは排水口の詰まりを清掃して、それでも改善しない場合は 軸封部、水切りつばの点検・交換が必要です。 詳細表示
受水槽一体型給水ポンプの受水槽の通気管に防虫網は付いていますか?
通気管に防虫網は付いています。 詳細表示
M型ポンプについて、既設でグランドパッキン仕様のものを、メカニカルシール仕様に変更できますか?
グランドパッキン仕様から、メカニカルシール仕様への変更はできません。 ( M型ポンプは、メカニカルシール仕様はできません。) 詳細表示
(旧型のみ)CLP型塩ビ製遠心送風機塩ビ製シロッコファン/CTPⅡ型塩ビ製ターボファン【取扱説明書TF-004-03】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3747/file.pdf 詳細表示
従来のSUMおよびMSU型式の取り換えの注文がありましたが、現行型式が分かりません。
2019年揚水・循環ポンプハンドブックの深井戸水中ポンプの項の末尾に、新旧型式適応表があるので、ご確認ください。 詳細表示
大きい生ごみ・卵の殻・柔らかく弾力のある生ごみ・少量の繊維質の生ごみはディスポーザに投入出来ますが、処理されにくいため破砕室内や排水配管内に残ることがあります。 詳細表示
ディスポーザに金属類・ガラス類・陶器類を投入するとどうなりますか?
スプーン、フォーク、王冠、コップ、ビンの破片等、皿、茶碗、箸置き等・・・回転刃の損傷や動作不良など、ディスポーザの故障の原因となります。 詳細表示
ディスポーザに強い繊維質のもの・貝殻類を投入するとどうなりますか?
竹の子の皮、パイナップルの芯・皮、とうもろこしの皮、栗の皮、玉ねぎの皮、多量(両手一杯以上)の枝豆の鞘、生花、花の茎など、カキ、サザエ、アサリ、シジミなど・・・ディスポーザで破砕されても、排水管内に堆積して詰まりの原因になります。 詳細表示
ディスポーザの破砕室内に異物(投入してはいけないもの)が入ってしまった場合の対処方法を教えてください。
①ディスポーザの電源プラグをコンセントから抜いてください。 ②投入口から蓋スイッチを外してください。 ③厚手のゴム手袋などをして、投入口に手を入れて取り出してください。 ④ディスポーザの電源プラグをコンセントに差し込んでください。 詳細表示
ディスポーザを運転しても、生ごみがディスポーザ内部に残ってしまいます。対処方法を教えてください。
【原因】投入出来ない生ごみ、処理しにくい生ごみが多量に投入されている。 【対処】投入出来ない生ごみは取り除き、処理しにくい生ごみは小さく切って少量づつ、他の生ごみと混ぜて処理してください。尚、ディスポーザ内に手を入れて取り除く際は、必ず厚手のゴム手袋をつけてください。 詳細表示
ディスポーザが設置されているキッチンシンク内に水が溜まって、排水されません。対処方法を教えてください。
ディスポーザ内か、排水管内に生ごみが溜まっている可能性がありますので、下記連絡先に電話してください。 平日日中(9時~17時30分)は、弊社直通(東京:03ー3818ー7800、名古屋:052-339-0875、大阪:06-4803-8838)左記以外の土日祝日、夜間は、コールセンター0120ー201ー844に... 詳細表示
遠心送風機マイルドファン CMF2型の取扱説明書が見たい。(CMF2-RS,CMF2-RD,CMF2-OB,CMF2-MOB,CMF2-HOH,CMF2-...
添付ファイルをご参照ください。 旧型 取扱説明書 TF-1-1(マイルドファン) 詳細表示
中継槽ポンプユニットRPU型の中継槽に通気管は付いていますか。
通気管は標準付属ではありませんが、特殊仕様で通気管用ソケットを付けることができます。 設置・運転状況によって、空気の流入があったり、空気の放出が困難なことが想定される場合は、このソケットに通気管を付けてください。 詳細表示
・石油系油圧作動油、潤滑油 ・植物性食用油(サラダ油、大豆油等) ※ラードなどの動物性油の様に常温で固まるものは不可です。 ・燃料油(白灯油、軽油、A・B重油) ※潤滑性が低い為、灯油仕様又はCL仕様となります。 ・油性、水溶性切削液(クーラント液) ※CL仕様となります。 ※特殊な添加剤... 詳細表示
添付資料を参照ください。 詳細表示
塩素剤が水と反応すると、次亜塩素酸(HCLO)と次亜塩素酸イオン(CLO-)が生成されます。 水のpHにより、殺菌力が非常に強い次亜塩素酸((HCLO)と殺菌力の弱い次亜塩素酸イオン(CLO-)の生成割合が異なるため、塩素剤による殺菌効果に差が生じます。 詳細は添付ファイルを参照ください。 詳細表示
ろ過装置を選定する時(あるいはシステムとしてろ過機で良いかの検討の時)、事前に確認しておくべき原水の水質項目は、原水の種類、ろ過機の用途、処理水の保証項目により異なります。 詳しくは添付ファイルをご覧ください。 詳細表示
1652件中 901 - 950 件を表示