雨水排水ポンプ場や下水排水ポンプ場などで、ポンプに夾雑物(きょうざつぶつ・紙類などのごみ)が吸い込まれないようにするために、上流側に設けられる格子状のゴミ除けのこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 スラリーポンプ(すらりーぽんぷ) slurry pump
固体粒子を液体の中に砂などの固体粒子が混入した状態、若しくは、泥状になった流動体を汲み上げるポンプのこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
直管同士を管軸方向に接続する際に用いる配管継手。 詳細表示
【用語】 外付液面リレー(そとづけえきめんりれー) external floatless switch
本体とは別個に備えた液面リレーのこと。 詳細表示
【用語】 タービンポンプ(たーびんぽんぷ) turbine pump
案内羽根をもつ渦巻ポンプのこと。 詳細表示
【用語】 ターボポンプ(たーぼぽんぷ) turbo pump
ディフューザポンプともいう。案内羽根をもつ渦巻ポンプ。羽根車から出る高速の流体のエネルギーを渦巻室だけで圧力エネルギーに変換するのは,ポンプが大型になるので,案内羽根によってその作用を助けて高揚程にする。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
液面リレーで水位の状態を定めた所に設置し検知する棒のこと。 詳細表示
【用語】 電動バルブ(弁)(でんどうばるぶ(べん)) electric valve
電動モータによりバルブを開閉させるもの。 詳細表示
【用語】 バランスメカ(ばらんすめか) balanced mechanical seal
流体の圧力によってメカニカルシールの摺動面が押し付けられる力と摺動面の隙間を広げようとする力が働き、その力がバランスするようにした構造のもので、高圧ポンプに使用されている。 詳細表示
【用語】 ベルトガード(べるとがーど) belt guard
ベルト駆動の機器において、回転中に人や物に接触しないように安全を確保するための覆いのこと。ベルトカバーと同じ。 詳細表示
防振材として使用されるゴムやするリングを取りつめるための台板のこと。 詳細表示
地下暗渠,下水管,ボイラ,貯水タンクなどの検査,修理,掃除などのために設けた人の出入口。 詳細表示
外周にVベルトがはまるV型の溝を持った車輪状の部品。 詳細表示
直結給水ブースタポンプ MC4、MC5の外部警報端子は無電圧ですか?
無電圧a接点です。 詳細表示
ユニット上部にある制御盤内の電源端子台に接続してください。5.5kW、7.5kWは電源中継ボックスに接続してください。 詳細表示
特定施設水道連結型スプリンクラー設備用補助水槽付NXFTーe型消火ポンプで、補助水槽のボールタップへの接続口はオスネジですか?メスネジですか?
オスネジです。サイズは水槽容量によって異なるので、カタログ・図面などで御確認ください 詳細表示
KV-CN型 KVH-N型パイプサイレンサーになぜ植込ボルトが付いているのか?
仕切弁や逆止弁を付ける時に、六角ボルトでは取付孔に入らないためです。 詳細表示
本体は特殊仕様可能ですが電動機は営業所にお問合せください。 詳細表示
クーラントポンプのVKA,VKB,VKC,LVSは、吸込のストレーナを外したら配管を接続できますか?
出来ません。 クーラントポンプで吸込配管が接続出来るのはVKD,LPWの2機種です。取扱説明書をご参考ください 詳細表示
水温0~65℃、周囲温度0~40℃でご使用ください。 詳細表示
可能です。吐出口は、相フランジにホースカップリングをねじ込んでありますから、外せば配管がねじ込み出来ます。 詳細表示
両吸込型シロッコファン、CLF2-RDの公共建築協会の評価書が欲しい。
遠心送風機の公共建築協会評価機種には両吸込型は含まれていません。このため両吸込型の評価書はお出しすることが出来ません。 詳細表示
エンジン付排煙ファンには左回転(L)しかありませんが、右回転(R)は出来ないのですか?
エンジンの回転方向がL回転(左回転)のみしか製作されて無いので、R(右回転)型は製作できません。 詳細表示
グリース給油配管図を参照ください。 詳細表示
屋外仕様や塩害仕様については、異種金属接触腐食防止の為、クロメートめっきボルトナットを使用します。添付の案内をご参照ください。 詳細表示
RMB0.5、RMB1、RMB2、RMB3、RMB5のドレン孔の径が知りたい。
ドレン孔はφ35です。 詳細表示
電動機の封入液は、プロピレングリコール水溶液です。 詳細表示
SM型ステンレス製多段渦巻きポンプの回転方向を教えてください。
電動機外扇ファン側より見て、時計回転です。 詳細表示
エコノS(ES)の型式に「-Y」がついているが、何を示しているのか?
200V用 詳細表示
CLF2-No.4.5-RS 羽根車概算重量39kg 詳細表示
パラメータP100「外部リレー出力パターン」で信号パターンの設定が可能です。 詳細は添付資料(取扱説明書 TP-484-01)の「10.1.3」を参照してください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1679/file.pdf 詳細表示
通常は15mmの穴が開いていて、ゴムのキャップで蓋をしています。必要に応じてゴムキャップを外してご使用ください。 詳細表示
添付資料をご参照ください。 詳細表示
特別付属品で内ねじ式ホースカップリングがあります。 外形寸法図をご覧ください。 LD2:PC4-07263-2 LG2:PC4-05685-4 詳細表示
TWS型深井戸用多段タービン水中ポンプのオプション部品で減圧弁が2種類有るがどちらを使用したら良いか教えてほしい。
1. カタログの形名末尾に※1が付いている場合300kPa用、それ以外で減圧弁を使用する場合360kPa用。 2. 最大使用圧力の項に、360kPa記載品は、360kPa減圧弁を使用願います。同様に300kPa記載品は、300kPa減圧弁をご使用ください。 詳細表示
MTP32-5.4S、MTP32-6.4Sが起動、停止時にカチンと音がするのですが異常無いのでしょうか?
コンデンサ始動形モータなのでガバナスイッチ(遠心力スイッチ)が、切れたり入ったりした時に音がします。異常ではありません。 詳細表示
受水槽架台付で50L~500Lで0.6Gです。1000Lは1.0G対応品です。 詳細表示
NX-VFCの制御盤にColdと表示されます。意味を教えてください。
凍結防止仕様になっています。(水温が下がってポンプ凍結の恐れがあるため、強制運転とヒーターの凍結防止動作を行っていることを表しています。) 詳細表示
台湾工場で製造しています。 ※製品銘板に「made in taiwan」と記載しています 詳細表示
材質はロックウール(日本ロックウール社製・サームベルト) 密度は70kg/m2 詳細表示
CLF6-U-RS、CLF5-U-RS のBOXは、分解できますか?
締結ボルトを外せば、分解可能です。 詳細表示
消音ボックス付シロッコファン(CLF6-U,CLF5-U,CLFⅡ-U)にはケーブルが付いていますか?また、そのケーブルを付け替えることは可能ですか?
標準で付いています。付け替えも可能です。ボックスからケーブルが出る穴の部分にはグロメットが付いています。 詳細表示
吐出下のプラグ穴に取り付けてください。 詳細表示
できます。制御ボックス内の圧力調整ボリューム(黄色)を精密ドライバー(マイナス)にて右に回すと圧力が高くなります。 回らなくなった位置が最大調整圧力となります。 詳細表示
日本消防設備安全センターの認定番号が付いた認定品です。 詳細表示
1時間に6回以内です。(いずれのモータ出力に関しても) 詳細表示
軸上仕様での注文が必要です。変更点はプレロードスプリングの組替えを行います。下側(反負荷側)のプレロードスプリングを無しに、上側(負荷側)にプレロードスプリングを付けます。 詳細表示
RMB-3/5/10型のポンプ吐出管はフレキシブルチューブを使用しないといけませんか?
ボールタップ、ポンプ吐出口、受水槽のドレン配管は、無理な力がかかると破損する恐れがありますので、 必ずフレキシブルチューブを取り付けて配管してください。(フレキシブルチューブは特別付属品です。) 詳細表示
MSE-100=22.5kg、MSE-150=12.5kg、MSE-200=15kg (1個当たり) 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3474/file.pdf 詳細表示
1652件中 501 - 550 件を表示