屋上を含め上層階に設置されることを想定して耐震2Gに対応しています。 詳細表示
各自治体の水道事業体により、直結増圧の直列多段方式を認められている場合は、設置可能です。 詳細表示
旧松下PH-_B型増圧給水の単独運転設定を交互運転にする方法について
単独運転中に「停止」を押す。その後交互運転の「運転」を押す。交互運転ランプ(緑色)が点灯します。蛇口を開閉し、ポンプが交互運転することを確認ください。 詳細表示
加圧給水ポンプユニットNX-VFC-D型とNX-VFC-W型の違いは何でしょうか?
NX-VFC-Dは自動交互型です。NX-VFC-Wは自動交互並列運転(大水量時には2台同時運転をする)型です。 詳細表示
電源端子台の近くにアース端子があります。必ずD種接地を行ってください。 なおMC5に限らず、万一の事故防止のためにポンプ送風機の電動機、制御盤などは必ず決められた接地工事を行ってください。 詳細表示
ケーブル長さ250m以下でご使用願います。250m以上では誤動作する可能性があります。 詳細表示
仕様表の増圧設定範囲内で設定をしてください。 詳細表示
カバー無し品の騒音値と同じです。屋外カバーに通気口等穴が開いている為変わりません。 詳細表示
使えません。部品の腐食等により早期故障の原因となります。 詳細表示
エンジンは発電用ではありません。停電時モーターが回らないときに消火ポンプを直接駆動します。 詳細表示
NX-VFCが1号、1号、2号、1号、1号、2号と運転している。故障しているのか?
各ポンプの運転時間を均一化するためにそういった動きをします。故障では有りません。 詳細表示
ポンプが運転していない場合、24時間で1分間の強制運転を行います。 詳細表示
給水ユニットNX-VFC型の圧力タンク追加仕様の内容を知りたい。
圧力タンクを1個追加します。併せてベース、盤架台、合流管の全長が変わります。 詳細表示
出来ません。2つのユニットから電極に電気が送られ、正常に動作が出来ません。 詳細表示
一定圧マイナス5mに設定。ただし仕様一覧表の起動設定値(最小)未満とししない事。 詳細表示
オプションですが取付可能です。 詳細表示
AX-65PCL503-63.7WLで、2号ポンプを一時運転停止したい。やり方は?
取扱説明書を参照ください。 該当ページを添付します。 詳細表示
SVMV型加圧給水ポンプの型式に含まれるA,B(ポンプ識別番号)について、AとBではどんな違いがありますか?
AとBでは、ポンプの羽根車段数が変わります。 詳細表示
MC5型、MC5-P型、MC5-W3型にドレンパンを設置する場合(MC5-W3はドレンパン標準設置)、配管はどうすればいいですか?
Rc1サイズのソケットが付いていますので、お客様にてそこに配管をしてください。 詳細表示
MC5型、MC5-P型、MC5-W3型にドレンパンを設置する場合(MC5-W3はドレンパン標準設置)、下底部の配管は可能ですか?
ドレンパン設置時の下底部配管は出来ません。 詳細表示
標準でついています。MC5型とMC5-P型は特別付属品対応です。 詳細表示
3台のポンプがローテーションで切り替わり、最大2台で並列運転を行います。 詳細表示
バックアップコントローラ対応品(特殊仕様)の防振架台は標準選定でいいですか?
バックアップコントローラの取付によってサイズが大きくなりますので、お問い合わせください。 詳細表示
受水槽一体型給水ポンプの受水槽の通気管に防虫網は付いていますか?
通気管に防虫網は付いています。 詳細表示
MC4-D(交互型)の電圧表示が「---v」となっている。圧力などは表示するが故障でしょうか?
故障ではなく、運転禁止のディップスイッチが2台ともOFFになっていると考えられます。 インバータから電圧の信号を取っているため運転禁止だと通信していないので表示しません。 詳細表示
ポンプ運転中は冷却ファンは動き、ポンプ停止後、インバータの温度が40度以上なら冷却ファンは動き続けます。 インバータの温度が40度未満になると、冷却ファンが停止します。 詳細表示
MC5型のインバータ冷却ファンの運転と停止の制御について知りたい。
冷却ファンはインバータ運転と連動して運転します。インバータ停止から5分後に停止します。 また、制御基板電源投入時も5分間運転します。 詳細表示
NX-VFC型給水ユニットが並列運転をしている時は、2台とも同じ周波数で運転しているのでしょうか?
同じ周波数ではありません。先発ポンプは最高周波数で運転し、追従したポンプは必要な圧力になる様にコントロールされた周波数で運転します。 詳細表示
NX-VFC型の「液面警報自動復帰設定(P203の設定を1)」にした場合、警報が発報時にブザーは鳴りますか?水位復帰でブザーは自動的に止まりますか?
ブザーは鳴り、水位復帰するとブザーは自動的に止まります。 ただし、「ブザー停止時間設定(P200)」の設定を99:ブザー停止機能オフにしている場合は止まらず、リセットするまで鳴り続けます。 詳細表示
MC5-W3の逆流防止器をテストキットで点検するとき運転停止にしなければいけませんか?
1個づつ逆流防止器の点検は出来ます。資料(取扱説明書 TP-513-03)をご確認ください。 詳細表示
NX-VFC(-e)の異常発報でポンプが停止するかしないか教えてください。
添付書類をご覧ください。 詳細表示
NX-VFC/LATで制御盤取付位置変更時の手順書がありますか?
添付資料をご覧ください。 詳細表示
電磁弁動作選択が「AUTO」の時、高架水槽が満水以外で開きます。満水の時は開きません。 詳細表示
NXのユニットのポンプを分解点検した時40A以上には仕切り板がついてるが取付方向が分からないので教えて欲しい。
板の飛び出し方向は下向きです。取付フランジに切欠きが一か所ありますので切欠きが電動機側に来るように取り付けてください。尚40A以下には仕切り板はついてません。 詳細表示
直結給水ブースターポンプを取り付けたいが何を取り付ければいいか?
市町村によっては設置不可の地域もありますので、必ず市町村か営業所にお問い合わせください。 詳細表示
ありません。対応していません。 詳細表示
ステンレスです。 詳細表示
MC5型ブースターポンプに内蔵されているストレーナは何メッシュでしょうか?
20メッシュです。線径は0.4mmです。 詳細表示
NX-VFCの屋外カバーに付いている冷却ファンはいつ回るのですか?
屋外カバー内の温度が50℃(±5℃)以上になると自動的に運転を始めます。約10℃温度が下がると自動的に停止します。 詳細表示
MTPL型給水装置の特別付属品の高温保護スイッチは手動復帰でしょうか?自動復帰でしょうか?
自動復帰です。作動温度は約45℃で、復帰は約35℃です。 詳細表示
カタログ(2007/12/1作成、CAT-P11A0711)をご参照ください。なおモデルチェンジ等で一部の仕様が変更となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
カタログ(1998年1月作成、CAT-OA9703-29709-2)をご参照ください。なおモデルチェンジ等で一部の仕様が変更となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
NX-VFCを東日本(50Hz地域)で使用しています。特性曲線を取寄せたところ60Hzの回転数になっていました。なぜでしょうか?
NX-VFCでは50Hz地区でもインバータで60Hzに変換して電動機を回しています。このため50Hz地域でも特性曲線は60Hzになっています。60Hzで運転すると、50Hzより電動機は回転が速くなり、同じ水量・揚程であってもポンプは小型・軽量になります。 詳細表示
SX-VFC用制御盤のディップスイッチ8ヶと4ヶの変更時期が分かりませんか?
2000年11月頃に基板が変更されています。 ユニット製造番号が分かれば、どちらのタイプの基板で出荷したか調査可能です。必要に応じて別途お問い合わせください。 詳細表示
NX-VFC-eで運転ランプ点滅中の、アイドリング時間が60秒より短くなることがあるのはどうしてですか?
NX-VFC-eは省エネ運転機能付きの製品です。使用状況から、アイドリング時間を短くしても問題ないと判断される場合、アイドリング時間が60秒より短くなります。 詳細表示
推定末端圧力一定給水ユニットNX-VFC-eは、50Hz地区で使用するのになぜ60Hz地区と同じ特性曲線なのですか?
NX-VFCは制御盤内のインバーターでポンプの性能に合わせた周波数の電気に変換して、電動機へ供給しています。電源が50Hzでも60Hzでも関係なくインバーターが作った電気で電動機が回るので、地域に関係なく同じ性能となります。 詳細表示
直結給水ブースタポンプのキャビネットの材質および仕様を教えてください。
機種及び時期により仕様が異なります。 2019年1月以降のMC5型は厚み1ミリのステンレス材で、表面仕上げはNo.4です。 詳細表示
キャビネット型直結給水ブースタポンプMC4型は交互運転型ですか?2台同時運転をすることが有りますか?
MC4型はすべて、自動交互運転を行います。2台同時運転(並列運転)は行いません。MC4-W3型はポンプ3台で2台並列3台ローテーション運転を行うため、使用水量により2台同時運転を行います。 詳細表示
バックアップコントローラーが付属されている給水ポンプを教えてください。
カタログの参考資料をご確認ください。 詳細表示
(旧型のみ)MC4-BST型水道加圧装置ミニブースターライン【取扱説明書TP-429-00】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1540/file.pdf 詳細表示
306件中 251 - 300 件を表示