よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
揚水・循環ポンプ
>
同じポンプを直列運転にし、揚程を上げたい。注意する点は?
戻る
No : 7876
公開日時 : 2019/03/21 16:34
更新日時 : 2019/03/21 19:14
印刷
同じポンプを直列運転にし、揚程を上げたい。注意する点は?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
揚水・循環ポンプ
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
給水ポンプ
>
加圧給水用
回答
2次側のポンプの許容押込圧力が、1次側ののポンプの吐出圧力(揚程)より高いことを必ず確認してください。
許容押込圧力を超える押込圧力がかかると、ポンプが破損します。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
【用語】 許容押込圧力(きょようおしこみあつりょく) allowable pushing pressure
直列運転:能力の異なるポンプを直列運転するとどうなりますか?
【用語】 直列運転(ちょくれつうんてん) series operation
並列運転:能力の異なるポンプを並列運転するとどうなりますか?
不凍液で使えるポンプの機種が知りたい。
TOPへ