APK5型軸流ファンを内部密閉式にしたときに、何かデメリットがありますか?
内部にもベルトガードが付く為、風量が低下します。カタログなどで性能を御確認ください。 詳細表示
リングブロワに使っているパイプ式補助サイレンサの吸音材は、何で出来ていますか?また材質の変更は出来ますか?
VFY021S~VFY029Sのパイプ式補助サイレンサの吸音材は、ノーメックスという繊維で作られています。なお材質変更は出来ません。 詳細表示
リングブロワ用エアフィルタのVFY型のエレメントは水洗いして再利用できますか?
エアフィルタVFY031A~VFY039Aのエレメントは、特殊な紙で作られており、濡れると再利用できません。水洗いは出来ないので汚れたら、交換してください。 詳細表示
定格電流3.4Aの送風機を運転したら3.2Aしかないが大丈夫ですか?
定格電流値内ですので大丈夫です。 詳細表示
リングブロワで旧型のVFC型と現在のVFZ型は何が変わっているのですか?
VFZ型は従来のVFC型を欧州RoHS指令、CEマーキング標準対応にしたものです。取付寸法などは、概ねVFC型に合わせています。 詳細表示
VFZ型カタログで出力1.4/2.0kWと書いてあるのはどういう意味ですか?
ご使用の電源周波数によって出力が異なります。 50Hz電源の場合を左側に、60Hz電源の場合を右側に記載しています。 詳細表示
VFZ401Aの3相200Vですが、モーターの電圧許容幅はどれくらいですか?
±5%です。 詳細表示
軸封より漏れた気体が軸受に掛からないようにする役割です。 詳細表示
Dは床置型ゴム防振架台付を表し、Iは天吊型ゴム防振架台付を表します。 DI型は床置・天吊共用のゴム防振架台が付きます。 詳細表示
マイルドファンの選定図で「b.e.p.」と表記してあるがどういう意味ですか?
その回転数の最高効率点の事です。(Best efficiency point) 添付資料は、送風機ハンドブック2019年版抜粋 です。 詳細表示
KTF-OB型片持式ベルト掛け、FRP製ターボファン番手2で軸受に補充するのはグリースですか?
KTF-OB型の番手No.1.5からNo.3まではオイル潤滑方式で、グリス潤滑ではありません。番手No.2の場合はJXTGエネルギー(株)の「FBKタービン68」、またはその同等品を約160mL ご準備ください。 詳細表示
リングブロワのオートブレーカ、電磁開閉器、サーマルリレーの型式が知りたい。
リングブロワのカタログ(2018年12月版)に参考型式を記載しています。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2962/file.pdf 詳細表示
塩ビ製シロッコファンの公共建築協会の評価書は出せないのですか?
公共建築協会の評価対象のシロッコファン(多翼送風機)は、JIS B8331に準じて評価されています。 [JIS B8331_表11_材料]では、対象となる送風機の材質に塩ビは含まれていません。 このため塩ビ製シロッコファンは評価対象に含まれてないものと思われます。 詳細表示
テラルのターボファンで使っているM型の軸受ケースは、市販の軸受ケースと互換性がありますか?
M型の軸受ケースはテラル独自の軸受ケースです。市販の軸受ケースとの互換性はありません。 詳細表示
塩ビ製軸流ファンAEP型0.4KWの機種はアース端子がありません。設置工事はしなくても良いのですか?
AEPは電動機部分のボルト以外は、すべて塩ビ製で作られています。 金属製の部分に人が容易に触れることができない構造となっております。 経済産業省が出している「電気設備の技術基準の解釈」、第1章、第4節、第29条、2の二および六を参照ください。 このため、AEPの場合は設置工事の例外として扱えると... 詳細表示
CMF2-No.3-UOB-AとCMF2-No.3-OB-Bとの違いは何ですか?
UOB型は電動機の取付位置が異なります。このため外形寸法がOB型とは違っています。ただし性能はOB型と同じです。 詳細表示
リングブロワ VFZ601A/AN/AF~VFZ901A/ANの外部ファンとは何ですか?
外部ファンとは電動機の外扇ファンを指します。電動機から発生する熱を効率よく取り去るためのものです。この外扇ファンが標準型(VFZ601A型など)より低騒音で風を送ります。 詳細表示
リングブロワに使っているエアフィルタ本体の材質は、何で出来ていますか?また材質の変更は出来ますか?
VFY031A~VFY039Aのエアフィルタ本体は、鋼材で作られています。 またステンレス製、樹脂製などの材質変更や塗装変更は出来ません。 詳細表示
リングブロワでアルカリや酸性のガスを搬送したいのですが大丈夫ですか?
アルカリ、酸性のガスには使用出来ません。 詳細表示
リングブロワのVFZ601AとVFZ601AFの違いを教えてください。
AFは相フランジ付です。 詳細表示
BUSです。 詳細表示
5秒以内です。 詳細表示
DBFは2012年に生産を中止しましたので、10年間(2022年まで)は部品供給を行う予定です。但し部品によっては、これ以前に供給が停止する場合もあります。 詳細表示
試運転時に周波数を変えテストしてください。条件により変わります。 詳細表示
CMF3LはCMF3に比べて風量が多く出るように設計された羽根車を使っています。 詳細表示
並列は良いですが、 直列では圧力および温度が非常に高くなる為、使用出来ません。 詳細表示
一般的に、通常の空気の送風では RSタイプ。 厨房等水分・油分を含む40℃を超え90℃以下の空気は OBタイプを使用します。 添付図を参照ください。 詳細表示
送風機用相フランジ取付ボルトのサイズが知りたい。 【その2】
添付ファイルを参照ください。 詳細表示
送風機用相フランジ取付ボルトのサイズが知りたい。 【その1】
添付ファイルを参照ください。 詳細表示
ねずみ鋳鉄(FC150)です。 詳細表示
ついていません。 詳細表示
ウレア系とリチウム系の2種類あります。製造番号でご確認ください。 詳細表示
樹脂製送風機KTF-OB型No.3~7のドレン抜きフランジ寸法が知りたい。
板厚8t、ボルト穴径19×4個です。 詳細表示
CTF2-MOB型のカップリング取付部の軸は旧JISですか?
CTF2-MOB型の主軸の規格は発売当初から新JISになっています。CTF2-OB型(ベルト掛け)も同じく新JISです。 詳細表示
リングブロワVFZ型の端子箱を上付きから横へ動かす事は出来ますか?
70~90タイプは、横にする事が出来ます。 詳細表示
ターボファンOB型(CTFⅡ-OB型、CTF-B(Ⅱ)-OB型、CTF-A/HA-OB型、CTF3-OB型)について、軸受交換の際に羽根車を外す必要があり...
CTFⅡ-OB型、CTF-B(Ⅱ)-OB型、CTF-A/HA-OB型は、羽根車を外さなければ軸受交換ができません。CTF3-OB型は軸受をプーリー側に外すことができるので、羽根車を外す必要はありません。 詳細表示
ハンドブックにリングブロワの防音箱が推奨品として記載されてますが、どれくらい音が小さくなりますか?
およそ5デシベル程度小さくなります。 詳細表示
KTF-OB型片持式ベルト掛け、FRP製ターボファンで補充する推奨グリースがありますか?
KTF-OB型の番手No.4からNo.7にグリースを補充する場合は、昭和シェル石油(株)の「アルバニヤグリースS3」、またはその同等品をご使用ください。 詳細表示
KLF-OB型片持式ベルト掛け、FRP製シロッコファンで補充する推奨グリースがありますか?
昭和シェル石油の「アルバニヤグリースS3」を補給してください。 詳細表示
溶融亜鉛メッキ(架台・ボルト一式)です。 詳細表示
アクリル化アルキド樹脂系です。 詳細表示
AES2-50-eのケーシングから出ているケーブルは3芯ですか?
AES2-eの7.5kW以下の電動機を使用している機種は、3相電源3本にアース線1本を加えた4芯のケーブルがケーシングから出ています。 詳細表示
リングブロワのVFZ-PN型(低騒音)に単相200Vはありますか?
単相は100Vのみです。異電圧は対応していません。 詳細表示
リングブロワが水害で水没しました。乾燥させれば使用可能ですか?
リングブロワや電動機の内部などに錆が発生している恐れがあります。 サイレンサやベアリングにも問題が起こっている可能性があります。 乾燥、清掃を行っても安全に使用することは難しいと思われます。取替をお勧めします。 詳細表示
VFZ401A-7Wにオプションのサイレンサ、フィルターの取付が出来ないのは何故ですか?
リングブロワ本体は、アメリカで使用することを前提にNPSCのインチネジで製作しています。 一方、サイレンサ、フィルターは日本のJISネジ加工であり、規格が異なるため接続できません。 詳細表示
台湾工場で製造しています。 詳細表示
パイプ式補助サイレンサ(VFY)の1次側を開放で施工してもいいですか?
出来ます。ただし、パイプ式補助サイレンサの荷重が2次側配管にかからないように支持を取ってください。 詳細表示
産業用ファンに使用するM型軸受ケースを交換する場合、ピン用孔は加工されていますか?
ピン用孔は下穴のみです。軸受ケース交換時は位置が合いませんので、ピンを使用せず取付ください。 詳細表示
送風機のオイルバス水冷式と軸受水冷式の冷却水の必要水量について知りたい。
水圧0.3MPa以下で水温25℃以下の清水を約10~14L/min 供給してください。 詳細表示
KLF型FRP製シロッコファン用ピローユニット形状とグリスニップルの大きさを知りたい。
KLF型FRP製シロッコファンには、UELP形偏心カラー式ピローユニットを使用しています。 詳細表示
176件中 101 - 150 件を表示