1気圧=101.3kPa(1013hPa)です。 詳細表示
送風機の番手は、送風機の大まかな大きさを表す数字です。遠心ファンでは慣習として羽根車外径が概ね150mmを1番手としています。但しJIS B8351にもあるように、この数値は厳密なものでは無くメーカーや機種によっても多少の幅があります。番手2,番手3 ・・・ は番手1の羽根車の おおよそ2倍、3倍・・となっていま... 詳細表示
送風機のVベルトで「A-40」などというのは何を表すのですか?
VベルトのAやBはベルトの太さ(幅)の違いを表しています。BがAより幅が広く伝達力も強くなっています。 また数字はベルト長さをインチで表しています。40=40インチ=1016mmとなります。 詳細表示
インバータのR・S・Tの2相を入れ替えてもモーターの回転が変わらないのはなぜですか?
インバータのR・S・Tの2相を入れ替えてもモーターの回転方向は変わりません。 U・V・Wの2相を入れ替えてください。 インバータは内部で交流を直流に変換して再度交流を出します。 その為に電源側がどのように入って来ても直流部分で正相に変換している為です。 詳細表示
リングブロワを選定するにあたり、必要静圧、必要風量の算出方法が知りたい。
吐出用途と吸込用途の例を挙げ、計算方法を記載した資料(2015年版 送風機ハンドブック抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
代表として添付図をご参照願います。(VFZ501A・VFZ601Aの構造・材質) 詳細表示
グリースは適正量を適正な間隔で補給してください。 補給は運転中にグリースニップルからグリースポンプで行ってください。 詳細表示
リングブロワは正常運転範囲でも吸込口より40℃以上排気温度が上がる場合があります。運転電流が定格電流以下になっているか確認願います。 詳細表示
インバータ定格電流≧ファンの最大電流×1.15となるようにインバータを選定します。 但し、起動電流の大きいファンや単相インバータの場合は別途調整が必要です。 詳細表示
取扱説明書の「故障の原因と対策」の振動大・異常音の項目をご確認願います。 詳細表示
送風機の風量でNm3/minはm3/minとは違うのですか?
Nm3/minはノルマル立方メートル/分と読みます。0℃の時の1分間当たりの送風機の吐出し風量を表します。0℃の風量が実際に使用する温度の時、どれだけの風量になるかの温度換算が必要になり、m3/min(立方メートル/分)とは異なる数字になります。 詳細表示
リングブロワをインバータ運転する場合の運転可能周波数が知りたい。また、リングブロワの運転頻度について、1時間当たりの許容回数が知りたい。
インバータ運転に関する注意事項と、リングブロワの運転頻度について記載した資料(2015年版 送風機ハンドブック抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 なお、インバータ運転における加速・減速は、始動・停止と同じと考えられますので、資料に記載している許容回数を目安に運転してください。 詳細表示
リングブロワの回転方向は? 逆回転で運転することで、吸込と吐出を入れ替えることができますか?
回転方向はモータ側から見て右回転です。 添付資料「リングブロワ回転方向」を参照ください(代表例として、VFZ-Aの図面で示しています)。 また、逆回転運転にすることで、吸込と吐出を入れ替えることができます。 詳細については、添付資料「リングブロワ逆回転運転」(2015年版 送風機ハンドブック抜粋... 詳細表示
取扱説明書の「軸受のグリース補給と交換」を参照願います。異種グリスの混合は、性状が変化する為絶対に行わないでください。 また、添加剤の混合も不具合を引き起こす可能性がありますので行わないでください。 詳細表示
最寄りの営業所に、送風機銘板の製造番号をご連絡ください。 詳細表示
リングブロワVFZ型のサイレンサエレメントの交換手順が知りたい。
取扱説明書巻末の展開図を確認しながら交換してください。 VFZ型 ⇒http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1617/file.pdf VFZ-e型 ⇒http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2289/file.pdf 詳細表示
インバータには電子サーマルという機能があり、その値を設定することでファンが過負荷になったとき出力を停止してモーターを保護する機能があります。但し、1台のインバータで複数台のファンを運転する場合は個別にサーマルリレーを接続する必要があります。 詳細表示
50時間です。Vベルトは、初期のうちは伸びやすいので、50時間程で再調整をしてください。 詳細表示
リングブロワのVFY型エアフィルターの取付方法を教えてください。
添付資料(送風機ハンドブック2019年版抜粋)をご覧ください。 詳細表示
VFY型エアーフィルタ(リングブロワ関連商品)【取扱説明書】
添付ファイルをご覧ください。 詳細表示
当社では製作していません。 ただし、特殊仕様として、静電気や金属同士の接触による火花発生を低減させた製品をお客様の了解をいただいて製作することは可能です。その場合、安全増防爆型電動機または耐圧防爆型電動機を取り付ける場合もあります。 特殊仕様ですので、送風機によって対応可否が異なってきます。 詳... 詳細表示
リングブロワに使っているパイプ式補助サイレンサは、吸込側・吐出側どちらへ設置するのですか?
VFY021S~VFY029Sのパイプ式補助サイレンサは、リングブロワの吸込側・吐出側どちらにも設置できます。音を下げたい側の配管へ取り付けてください。 吸込側・吐出側両方へ取り付けることも可能です。 詳細表示
弊社ホームページの「製品情報検索」画面で該当型式検索を行い、”資料DL”もしくは”図面ダウンロード”のボタンから入手してください。検索出来ない場合は、お近くの営業所へご依頼ください。 詳細表示
共振はファンによってどの周波数で生じるか決まっているのですか?
ファン単体での周波数は決まっていますが、現場の施工状態によっても変化しますので最終施工状態にて確認してください。 詳細表示
違います。マイルドファンはいわゆるターボ型の羽根車で、当社商品の中で比較的静圧が低いターボ型のファンにつけられた商品名です。 羽根車の代表図を添付します。 詳細表示
材料表にJIS記号にて表現がしてありますが、名称は何になるのでしょうか?
添付ファイルを参照ください。 詳細表示
お近くの営業所にご相談ください。 詳細表示
共振している周波数では運転しないようにすることが可能なのですか?
可能です。インバータには手動ジャンプ周波数というパラメータがあり、その値を入力することによりその前後の周波数では運転できないようになります。(数には限りあり) 詳細表示
上部架台の振動を防振材が下部に伝達する割合のこと。小さいほど防振性能は良くなります。 詳細表示
CTF2-OB型に使われている IR#11 と言う軸封は何で出来ているのですか。石綿(アスベスト)は含んでいませんか?
ガラス繊維に特殊な耐熱性のあるゴムを塗布した、布状のガスケット材料です。アスベストは一切含んでいません。 詳細表示
ターボファンで使っているM型軸受の固定側、自由側は決まっているのですか?
CTF2-OB型などベルト掛けではプーリ側、CTF2-MOB型などのカップリング直結型では羽根車側が自由側となります。 逆にOB型では羽根車側が固定側、MOB型ではカップリング側が固定側になります。 詳細表示
運転状況によっては、熱膨張等で主軸が若干伸びる場合があります。 テラルのターボファンではこの主軸の伸びによって軸受の破損を防ぐために、どちらかの軸受がケース内で動ける余裕を持たせています。 これが自由側の軸受です。 詳細表示
添付ファイルを参照ください。 詳細表示
アンカーボルト、ストッパーボルト、機器取付ボルトの耐震強度は添付資料を参照ください。 詳細表示
送風機のアンカーボルト、ストッパーボルト、天吊枠の耐震強度はいくらですか?
水平震度1.0Gで設計しています。それ以外のご用命は最寄りの営業所にご相談ください。 詳細表示
送風機のオイルバス水冷式と軸受水冷式の冷却水の必要水量について知りたい。
水圧0.3MPa以下で水温25℃以下の清水を約10~14L/min 供給してください。 詳細表示
リングブロワをインバータで可変速運転した時の、性能曲線が見たい。
添付資料(送風機ハンドブック2019年版抜粋)をご参照ください。 詳細表示
送風機のドレン抜きサイズが知りたい。(CLF,CLF2,CLF5,CLF2(R),CMF2,CMF2(R)、CTF2/CPF2,CTF-B2/CPE-B2...
添付資料(文書番号000778-0)をご参照ください。 詳細表示
インバータをつけたら風量が極端に減少したのですがなぜですか?
モーターの回転が逆になっていると思われますので、インバータからモーターの間の配線を確認願います。 (注意事項:電源側の線(R.S.T)を入替えても回転方向は変わりません。) 詳細表示
リングブロワ、VFZ-7W型の端子接続の結線図が見たい。また、スターデルタ結線はできますか?
この型式は、200Vと400Vの二つの巻線がある関係で、スターデルタ結線はできません。 直入れ結線です。結線図(VFZ-7W取扱説明書(TF-151-03)抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
従来単位(mmaq、rpm)と国際単位SI (pa、min-1)の比較
添付資料(文書番号000772-0)をご参照ください。 詳細表示
VFZ型などのリングブロワは0.75KW以上でも、トップランナー電動機(IE3)になっているものと、なっていないものがあるのはなぜですか?
VFZは海外の工場で電動機を製造し、同じ工場内でリングブロワに組込んで製品としています。この場合この電動機付きの機械(VFZ)はトップランナー電動機の規制対象外と判断しています。(経済産業省 資源エネルギー庁のホームページ参照)。 但し、トップランナー電動機の規制に沿って、高効率(IE3)の電動機付きVFZ... 詳細表示
リングブロワのサイレンサのフィルターはどうやって取り付けるのですか?
YFC70~90はフィルターがついています。組立仕様書でご確認ください。 詳細表示
(旧型のみ)CLP型塩ビ製遠心送風機塩ビ製シロッコファン/CTPⅡ型塩ビ製ターボファン【取扱説明書TF-004-03】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/3747/file.pdf 詳細表示
カタログ掲載の選定図の左にある数字が騒音値(dBデシベル)です。 詳細表示
VFZ型リングブロワをインバータで70Hzで運転したいが、何か問題が有りますか?
VFZ型リングブロワは、すべて60Hz以下での使用を前提としています。60Hzを越えて使うと、短期間での故障、破損など重大な事故につながるおそれがあります。60Hzを越えて使うことは出来ません。 詳細表示
吸込み側は開放、吐出し側はダクトを接続して運転します。本体より1m離れた位置の音を測ります。 詳細表示
安検番号を取得していない為インバータ運転は不可です。 詳細表示
リングブロワのオートブレーカ、電磁開閉器、サーマルリレーの型式が知りたい。
リングブロワのカタログ(2018年12月版)に参考型式を記載しています。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2962/file.pdf 詳細表示
リングブロワ用の旧型エアフィルタAF4000-005に、現行のエアフィルタのエレメントVFY036A-Eは使用できますか?
使用できます。 詳細表示
161件中 1 - 50 件を表示