よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
クーラントポンプ
>
LVS型クーラントポンプ型式の□/13とはどういう意味ですか?
戻る
No : 9156
公開日時 : 2019/12/05 15:07
更新日時 : 2019/12/05 15:12
印刷
LVS型クーラントポンプ型式の□/13とはどういう意味ですか?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
クーラントポンプ
回答
LVS型は浸漬式で、タンク深さによって選択できるようになっています。□の部分の数字がケーシング段数、/の後の数字が羽根枚数を表しています。
添付ファイル :
LVS型式説明.pdf
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
クーラントポンプに複数枚貼り付けてある銘板について、それぞれに表示している電流値の種類・目的について知りたい。
クーラントポンプWOPの後継機種を教えてください。
クーラントポンプの型式説明で、ケーシング段数はどうやって決めるのですか?
LPW型クーラントポンプの銘板が3枚付いてます。 どれを見ればいいですか?
DBF型ダクトレスファンの部品供給はまだ行っていますか?
TOPへ