よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
揚水・循環ポンプ
>
陸上ポンプ
>
横形・渦巻
>
LP型ポンプ(三相200V)に連成計と圧力計を取りつけたい。どこにつければいいですか?
戻る
No : 7625
公開日時 : 2019/01/11 14:03
更新日時 : 2019/01/11 17:19
印刷
LP型ポンプ(三相200V)に連成計と圧力計を取りつけたい。どこにつければいいですか?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
揚水・循環ポンプ
>
陸上ポンプ
>
横形・渦巻
回答
吸込み側フランジ、吐出側フランジの側面にあるゲージ用ねじ穴部分です。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
MSPは国交省仕様ですか?
NX-VFCのインバータの冷却ファンはポンプ連動ですか?
SVM-eに圧力計を取り付けたいのですがどこに取り付ければいいですか?
BN2L(S) BLL(S)のトランス使用可能容量は?
現場で運転しているポンプの全揚程は、計器(真空計、圧力計、連成計)で測定できますか?
TOPへ