よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
お役立ち情報
>
用語集
>
か行
>
【用語】 外部注水(がいぶちゅうすい) external water feeding
戻る
No : 3491
公開日時 : 2017/02/10 22:30
印刷
【用語】 外部注水(がいぶちゅうすい) external water feeding
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
お役立ち情報
>
用語集
>
か行
回答
流体の温度が高いとか、メカ二カルシール自体の発熱があるとか、或いは、スラリー成分が含まれるなど、使用流体でなく外部から清水を注水し、軸封部や軸受部の摺動面及びその周囲の冷却や潤滑を保つ目的で行うこと。 (参考:JIS B 0131)
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
【用語】 開放防滴型(かいほうぼうてきがた) open drip proof (ODP)
【用語】 界面活性剤(かいめんかっせいざい) surface active agents
【用語】 ガイドベーン(がいどべーん) guide vane
【用語】 ガイドパイプ(がいどぱいぷ) guide pipe
メカニカルシールのクエンチングとはどんなものですか?
TOPへ