交流回路に電力を供給するときの有効電力と皮相電力との比。 詳細表示
【用語】 冷却水ポンプ(れいきゃくすいぽんぷ) cooling water pump
主に軸封部や軸受などを冷却するため,冷却水を送るポンプ (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 漏電(ろうでん) electric leakage
電気機械、器具や電線の絶縁の低下または損傷によって電流が電気回路外に流れること。火災や感電事故などの原因となる非常に危険な状況。 詳細表示
【用語】 漏電遮断器(ろうでんしゃだんき) electric leakage breaker, ground fault circuit interpreter
電気回路から大地へ流れる漏電を検知して、感電や火災が発生する前に電路を遮断する遮断器のこと。一般的な略称はELB(Earth leakage circuit breaker)。 詳細表示
【用語】 ワニス(わにす) insulating varnish
電動機のコイルが長い間のうちに 絶縁の劣化や機械的損傷による破損(経年劣化)を防止する目的でコイル及びその周辺物にニスを付着させること。(ワニス処理) 詳細表示
流量の単位で1分当りの米ガロン。1USGPM≒3.8L/min 詳細表示
外周にVベルトがはまるV型の溝を持った車輪状の部品。 詳細表示
【用語】 点検口(てんけんこう) inspection hole
ケーシング内部を点検するための窓 詳細表示
【用語】 ケミカルアンカー(けみかるあんかー) chemical anchor
化学反応を利用した接着剤によって全ネジや金異形鋼棒を固定する接着系アンカーのことで、日本デコラックス㈱の商品名。 詳細表示
【用語】 IE2(あいいーつー) International Energy-efficiency Class 2
国際規格 IEC(国際電気標準会議)の IEC 60034-30 及びJIS C 4034-30 で規定される三相誘導モータの効率クラスで、IE2は高効率クラスのこと。 詳細表示
【用語】 EPAct(いーぴーあくと) The Energy Policy of act
米国 EISA(Energy Independence and Security Act)で規定される三相誘導モータの効率クラスで、EPActは高効率クラスのこと。IE2に相当する。 詳細表示
【用語】 後打ちアンカー用ベース(あとうちあんかーようべーす) base plate for post-installed anchor
・あと施工アンカーを施工しやすい構造としたベースです。 ・標準の共通ベースまたは防振ベースのアンカー取付孔をベースにブラケットを追加しベース端面より外側に出すことで アンカーを施工しやすくしている。(テラルではベースを仮置きしたままでのドリルによる孔加工は考慮していない) ・国土交通省の別添「あと施工アンカー・連... 詳細表示
【用語】 空運転(からうんてん) empty operation
ポンプ内部に液体を通さないで運転を行うこと。 詳細表示
【用語】 最低液面(さいていえきめん) lower level / lowest liquid level
浸漬式ポンプにおいて、吐出し量が定格値とほぼ同等であり、空気の吸込みもない限界を示した液面。 詳細表示
液体を外部に漏出させないための受け皿のこと。 詳細表示
【用語】 アングル弁(あんぐるべん) angle valve
入口と出口の中心線が90°の方向にあり、流体の流れ方向が直角に変わる形式のバルブのこと。 詳細表示
アスベストとも言われ、その繊維一本一本は目に見えないくらいの細長い天然の鉱物繊維でパッキンや断熱材などに使用されていたが、空気中に微細な石綿繊維(石綿粉塵)が放出されると呼吸とともに吸い込んで呼吸器系の健康被害があるとされ、現在では使用されていない。 詳細表示
【用語】 位置ヘッド(いちへっど) potential head
流体の持つエネルギーで、流体の単位重量あたりの位置エネルギーを流体の高さで表したもの。位置水頭とも言う。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
遠心ポンプなどに使用される「羽根車」のことでポンプ内部(ケーシング)の液体を羽根車で回転させることで、遠心力を与え、液体を動かす機能のもの。羽根車とも言う。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 雨水排水ポンプ(うすいはいすいぽんぷ) storm sewage pump
主として雨水を河川や海などに排出するポンプ。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 渦巻ポンプ(うずまきぽんぷ) volute pump, centrifugal pump
遠心ポンプで、インペラの吐出し側に直接渦巻形ケーシングを持つポンプ。二重渦巻ケーシングをもつものを二重渦巻ポンプ(double volute pump)という。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 内ねじ式仕切弁(うちねじしきしきりべん) inside screw gate valve
弁体を開閉させるねじ部が、弁の内部(水に接する部分)に設けられた構造で、外ねじ式と比較して高さが低く、弁室の高さを低く出来る。汚水など異物を含む流体には、弁の開閉を繰り返した際、ネジ部に異物が噛み込み作動不良を起こすおそれがあるため使用できない。 詳細表示
【用語】 液面キット(えきめんきっと) level gauge kit
液面を高さを検出するために必要な電気制御機器をワンセットにまとめたもの。 詳細表示
用途により材質や形状が異なるが、一般的には物の端を覆う部材の総称。 詳細表示
【用語】 汚水ポンプ(おすいぽんぷ) sanitary sewage pump
下水(雨水と汚水)を処理設備に送るポンプ。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
流量の調節や測定に 用いる薄い壁にあけた流体の流れ出る穴。 詳細表示
【用語】 過大流量域(かだいりゅうりょういき) over capacity range
流体機械で言えば、最も経済的な運転点(最高効率点)を超えた大流量域で運転すること。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 渦流ポンプ(かりゅうぽんぷ) vortex pump
多数の溝を切ったインペラーの周りに細かい渦を発生させ、渦の流れと遠心力の両方で圧力を生み出すポンプ。渦流れポンプとも言う。 詳細表示
【用語】 基準空気量(きじゅんくうきりょう) reference air quantity
標準空気量とも言い、温度0℃、絶対圧力101325Pa、乾燥空気の状態における空気量のこと。 単位は、Nm3(ノルマルリューべ)で表される。 詳細表示
【用語】 規定回転数(きていかいてんすう) specified speed
予め客先から提示された回転数のことで、規定回転速度とも言う。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 木箱梱包(きばここんぽう) wooden packaging
梱包品を合板の木箱などに入れ密閉する梱包方法。重量物梱包に広く用いられる。 詳細表示
【用語】 曲管付井戸蓋(きょくかんつきいどふた) well lid with bent pipe
井戸内に雨水やゴミが入らないようにするためのカバー的役割と井戸内に設置したポンプ或いは配管を保持するためのもの。 詳細表示
【用語】 許容電流(きょようでんりゅう) allowable current
電気機器や電線などに連続して流すことができる最大の電流。 詳細表示
【用語】 空気抜きコック(くうきぬきこっく) air vent cock
ポンプ始動時にケーシング内の空気を抜くコック。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 空転防止(くうてんぼうし) dry running prevention
給水源やポンプケーシング内の水の不足により、ポンプが空運転し、異常に発熱することで損傷するおそれがあるので、これを防止することを言う。 詳細表示
原油から精製される石油製品で、主としてディーゼルエンジン の燃料として使用され、その用途のものはディーゼル燃料ともいう。軽油の名は、重油に 対応して付けられたもの。 詳細表示
【用語】 高架水槽(こうかすいそう) head tank, elevated tank
ビル、マンションなどの高層住宅で、屋上に設置し、高さを利用して水を供給するための水槽のことで、高置水槽とも言われる。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
ポンプ系および軸・斜流送風機の吸込口、吐出口の大きさを表す呼称。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 サージアブソーバー(さーじあぶそーばー) surge absorber
電気機器のオン・オフや、落雷によって発生する過渡的な異常高電圧(サージ電圧)を吸収するための回路または装置のこと。 詳細表示
【用語】 雑排水ポンプ(ざつはいすいぽんぷ) waste disposal pump
トイレのし尿以外の台所,風呂,洗濯水を排水するポンプ。 詳細表示
【用語】 ジェットポンプ(じぇっとぽんぷ) jet pump
ノズルから高速の駆動流体を噴出させ、それにより周囲の液体を誘出させるポンプ。比較的低圧で容量の大きい水を吐き出す。 詳細表示
【用語】 締切軸動力(しめきりじくどうりょく) shut-off power, zero discharge power
ポンプや送風機の吐出管路を完全に閉止した状態の時の動力。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 消音ボックス(しょうおんぼっくす) silencer box
箱状の消音装置のことで、箱状の内側に吸音材を張り付け騒音を減衰させる。送風機では、消音ボックス入り送風機などと称される。 詳細表示
【用語】 商用電源(しょうようでんげん) commercial power supply
電力会社から電力消費者に届けられる電力および電力を電力消費者に届ける(供給する)ための設備一般の総称。 詳細表示
【用語】 真空ポンプ(しんくうぽんぷ) vacuum pump
容器内の気体を排除し、大気圧より低い状態を作り出すポンプのこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 吸込エルボ(すいこみえるぼ) suction elbow
ポンプの吸込み側用に使用される曲管のこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 吸込配管(すいこみはいかん) suction piping
ポンプにおいて、吸込み側に設置される配管類の総称。 詳細表示
【用語】 全電圧始動(ぜんでんあつしどう) full voltage starting
電動機端子に定格電圧の電源電圧を直接加える始動方式。直入始動ともいう。 詳細表示
【用語】 せん断応力(せんだんおうりょく) shearing stress
物体内部のある面の平行方向に、すべらせるように作用する応力のこと。 詳細表示
【用語】 ダーシーワイスバッハ(だーしーわいすばっは) Darcy?Weisbach Equation
流れが円管内を流れようとしたときの摩擦損失を算出する方式のこと。 詳細表示
1360件中 901 - 950 件を表示