ポンプ・モータが回転不能な故障状態のこと。 詳細表示
インペラなどを主軸に固定するための二つ割のリング。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
Alternating Currentの略で、交流電源のこと。 詳細表示
日本産業機械工業会のことで、(The Japan Society of Industrial Machinery Manufacturers)の略号。 詳細表示
「日本産業規格」のことで、Japanese Industrial Standard の略。 詳細表示
炭化ケイ素を表す材料記号。Silicon Carbideの略。 詳細表示
電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯のこと。 詳細表示
熱間圧延軟鋼板及び鋼帯(一般用)のこと。 詳細表示
圧力の単位。 詳細表示
圧力の単位。1MPa=106Pa 詳細表示
圧力の単位。1PSi =0.689MPa 詳細表示
米国の単位で体積を表す。1gal=3.7854L 詳細表示
【用語】 IE3(あいいーすりー) International Energy-efficiency Class 3
国際規格 IEC(国際電気標準会議)の IEC 60034-30 及びJIS C 4034-30 で規定される三相誘導モータの効率クラスで、 IE3はプレミアム効率クラスのこと。 詳細表示
【用語】 高温センサ(こうおんせんさ) high temperature sensor
高温を検出するセンサ。 詳細表示
弁箱内で弁棒を軸として球状の弁体が回転するバルブ。ボールバルブ、ボール止水栓とも言う。 (参考:JIS B0100) 詳細表示
【用語】 管用平行ねじ(くだようへいこうねじ) Parallel pipe thread
円筒形のねじで、先端まで均一の太さ(平行)になっている。主に機械部品の接合などに使用される。おねじとめねじの一対の組み合わせて用いる。 (参考:JIS B 0202) 詳細表示
金属加工において、穴の内側にめねじを切る為に用いられる工具。 詳細表示
ロックウールは、耐熱性に優れた高炉スラグや玄武岩、その他の天然岩石などを主原料として、キュポラや電気炉で1,500~1,600℃の高温で溶融するか、または高炉から出たのち、同程度の高温に保温した溶融スラグを炉底から流出させ、遠心力などで吹き飛ばして繊維状にした人造鉱物繊維のことをいう。(綿飴を作る原理と同じ) (... 詳細表示
【用語】 融雪用ポンプ(ゆうせつようぽんぷ) snow melting pump
積雪する土地に水を送ることにより、消雪を目指すポンプ。主に、地下水をくみ上げるためフート弁を使用しない自吸式ポンプが使用されることが多い。 詳細表示
【用語】 旋回防止板(せんかいぼうしばん) turning flow preventing plate
流れのロスを少なくするために、ケーシング内部につけられる板。当社では、LPやNXなどに使用されている。 詳細表示
【用語】 特別付属品(とくべつふぞくひん) special accessory
標準付属品以外の製品とは別で出荷される部品(製品に組み付けて出荷されない部品) ※標準付属品が変更になる場合も特別付属品と呼ぶ 詳細表示
安全増防爆構造の器具の表示記号。(国内規格) e:耐圧防爆構造、G3:発火度のランク(200℃~300℃)を示す。 詳細表示
内圧防爆構造(Pressurized enclosure)のことで、国際整合技術指針に基づく記号。内部に気体(正常な空気または不活性ガス)を圧入して内圧を保持することにより、爆発性ガスが容器の内部に侵入するのを防止する。 (参考:JISC60079-2) 詳細表示
テラルホームページ(ディスポーザ)リンク https://www.teral.net/classification/garbage_disposal/ 詳細表示
重量のある物を吊り上げる際に取り付けられるもので、機器を吊るために頭部にワイヤロープなどを通す穴のあるボルトのこと。 詳細表示
【用語】 圧力計(あつりょくけい) pressure gauge
気体 や液体の圧力を測定する計器の総称。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 圧力損失(あつりょくそんしつ) pressure loss
ダクト系や管路で初期に保持していた圧力が、流下中に摩擦抵抗および局部抵抗によって失われること。 詳細表示
【用語】 圧力センサ(あつりょくせんさ) pressure sensor
気体または液体の圧力を、電気信号に変換して出力する機器。圧力発信器とも呼ばれる。 詳細表示
【用語】 アンバランスメカ(あんばらんすめか) unbalanced mechanical seal
アンバランス形メカニカルシールの略称で、流体の圧力がメカニカルシールの摺動面に作用する構造のもので比較的、圧力が低い用途で使用されるメカニカルシールのこと。 詳細表示
【用語】 インペラナット(いんぺらなっと) impeller nut
インペラを主軸に固定するためのナット。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 ウェーブワッシャ(うぇーぶわっしゃ) wave washer
丸い平座金を波形に曲げてばね作用をもたせた座金の一種。波形座金ともいう。 詳細表示
【用語】 ウォーターハンマー(水撃)(うぉーたーはんまー(すいげき)) water hammer
水圧管内の水流を急に締め切ったときに、水の慣性で管内に衝撃と高水圧が発生する現象。水撃とも言う。 詳細表示
空気や液体などをノズルから噴流し,噴流部出口の負圧を利用して他の流体を吸引するポンプ作用を有する装置のこと。 詳細表示
【用語】 遠隔操作(えんかくそうさ) remote operation
離れた場所から、機械的あるいは電気的な方法によって機器類を操作すること。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 遠心ポンプ(えんしんぽんぷ) centrifugal pump, radial flow pump
羽根車の回転運動によって液体にエネルギーを与える機械。 詳細表示
物体が内部に蓄えている総エネルギー(熱量の合計)。圧力と体積の積に内部エネルギーを加えた量。 詳細表示
主に回転軸端部からの油漏れや、外部からのほこりの侵入を防止するもので、オイルシールとは、オイル(油)をシール(封じる)するという意味。 詳細表示
リング状のもので主軸と共に回転し、油が充填された槽から油を軸受に供給する機能のもの。 詳細表示
【用語】 往復ポンプ(おうふくぽんぷ) reciprocating pump
ピストンまたはプランジャーの往復動により液体の吸込・吐出し作用を行うポンプ。ピストンポンプ・プランジャポンプ・ダイヤフラムポンプの3種類がある。 詳細表示
【用語】 ガイドベーン(がいどべーん) guide vane
揚液を望む方向に導くため又は速度ヘッドの一部を圧力ヘッドに変えるための羽根を持つ部品。又はその羽根部分だけを指す場合もある。案内羽根とも言う。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 下限圧(かげんあつ) lower limit pressure
圧力の制御(圧力タンク等)で下限圧力に達するとポンプ起動する圧力スイッチの設定圧のこと。 詳細表示
【用語】 カスケードポンプ(かすけーどぽんぷ) cascade pump
遠心ポンプの一種で、狭いケーシング内で放射線状に溝のある円盤が回転して液体に激しい渦流を起こし、ケーシング内周を約一周させる間に圧力を高めて吐出す。この間に渦巻ポンプとしての作用が数回繰り返される。つまり多段ポンプとしての作用をするわけで、同一羽根外径の渦巻ポンプと比較して遥かに高い圧力を得ることが出来る。低粘性... 詳細表示
【用語】 灌漑ポンプ(かんがいぽんぷ) irrigation pump
ため池や河川から水を吸い上げて、田畑に水を供給するポンプ。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 空気弁(エアー弁)(くうきべん) air valve
水道などの配管内にあって、空気を抜く、または空気を入れる 役目を果たす弁のこと。 詳細表示
【用語】 黒ガス管(くろがすかん) non-galvanized carbon steel pipe
配管用炭素鋼鋼管で、内外面とも亜鉛めっきを施さない管の総称。材料記号は、SGPで表す。 (参考:JIS G3452) 詳細表示
【用語】 ゲージ圧力(げーじあつりょく) gauge pressure
ゲージ圧とも言い、大気圧を基準として圧力計で測った圧力の大きさを言う。 詳細表示
【用語】 硬質ゴムライニング(こうしつごむらいにんぐ) hard rubber lining
金属面にゴムシートを接着させて金属の防食や耐摩耗性を向上させるのに施工されるもの。 詳細表示
【用語】 高置水槽方式(こうちすいそうほうしき) gravity tank system, elevated tank water supply system
ビル、マンションなどの高層住宅で、屋上に設置し、高さを利用して水を供給する方式のことで、高架水槽方式とも言われる。 詳細表示
【用語】 効率曲線(こうりつきょくせん) efficiency curve
ポンプや送風機の性能曲線で言えば、吐出水量(風量)と効率の関係を示した曲線のこと。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 最大水深(さいだいすいしん) maximum water depth
海面、湖面、河面、プール、井戸等の水面、もしくは地面からその底面までの垂直距離を言う。 詳細表示
1360件中 801 - 850 件を表示