水に溶解して塩基性(水素イオン指数 (pH) が7より大きい)を示し、酸と中和する物質の総称。 詳細表示
ある情報を「1」か「0」、あるいは「ON」か「OFF」の2つのデータで表す[デジタル]に対して、連続的に変化する物理的な量や状態を表す言葉。 詳細表示
【用語】 圧力タンク(あつりょくたんく) pressure tank
ポンプの吐出し管に連結した密閉タンク。タンク上部の空気だまりによって揚液を加圧状態に保持し、ポンプ停止中でもこのタンクから給水ができるようにしたもの。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
物体の表面や内部の面に向って垂直に押す力のことで、単位面積あたりに働く力で表わされる。 詳細表示
石綿とも言われ、その繊維一本一本は目に見えないくらいの細長い天然の鉱物繊維でパッキンや断熱材などに使用されていたが、空気中に微細なアスベスト繊維(アスベスト粉塵)が放出されると呼吸とともに吸い込んで呼吸器系の健康被害があるとされ、現在では使用されていない。 詳細表示
【用語】 悪臭防止法(あくしゅうぼうしほう) Offensive Odor Contro Law
昭和46年6月1日法律第91号、工場やその他の事業場における事業活動に伴って発生する悪臭を規制することにより、悪臭防止対策を 推進し、生活環境を保全、国民の健康の保護に資することを目的とする法律。 詳細表示
【用語】 圧力水頭(あつりょくすいとう) pressure head
水の持つエネルギーを 水柱の高さに置き換えたもので、圧力ヘッドとも言う。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 標準仕様(ひょうじゅんしよう) standard specification
標準の製品仕様 詳細表示
【用語】 融雪用ポンプ(ゆうせつようぽんぷ) snow melting pump
積雪する土地に水を送ることにより、消雪を目指すポンプ。主に、地下水をくみ上げるためフート弁を使用しない自吸式ポンプが使用されることが多い。 詳細表示
【用語】 浸漬式(しんせきしき) immersion type
液体の中に浸して運転すること。クーラントポンプなど。浸漬式(しんせきしき)と呼ばれることもある。 詳細表示
ライナリングのこと。 詳細表示
【用語】 熱膨張(ねつぼうちょう) thermal expansion
温度の上昇に伴い、長さや体積が増加する現象。熱膨張により長さが増加することを線膨張、体積が増加することを体膨張という。 詳細表示
締結部品の一つ。中央開口部には雌ねじが切られており、ボルトなどの雄ねじが切られている部品と組み合わせて使う。 詳細表示
【用語】 内接歯車ポンプ(ないせつはぐるまぽんぷ) internal gear pump
外歯車(アウターローター)とその内側に納まる内歯車(インナーローター)とが噛み合って回転することで送液を行うポンプのこと。 詳細表示
関連形体に幾何公差を指示するときに、その公差域を規制するために設定した理論的に正確な幾何学的基準。 図面に幾何公差を記載する際、基準となる位置に指定する。 詳細表示
ねじを締め付けて固定したり緩めて外したりする作業(締緩作業)を行うための工具。ねじ回しとも呼ばれる。 大きく分けて、先端が+状のものと-状のものが有り、その中でもサイズによって分けられている。 詳細表示
電源(でんげん)は、電力供給の源、またはそれから供給される電力そのもの。作業場所より上流に有る全てに電源と呼ばれる可能性が有る。 詳細表示
【用語】 ダイス(だいす) thread cutting die
金属加工において、円筒状の棒や管の外側におねじを切る為に用いられる工具。 詳細表示
【用語】 管用テーパおねじ用平行めねじ(くだようてーぱおねじようへいこうめねじ) Parallel internal thread and taper e...
管用テーパおねじ(記号:R)に対して使用する管用平行めねじ(記号:Rp)。JISB0202に規定する管用平行めねじとは寸法許容差が異なる。 (参考:JIS B 0203) 詳細表示
【用語】 管用テーパめねじ(くだようてーぱめねじ) Taper pipe internal thread
円錐形のネジで先が細くなっている。水密性・気密性に優れており、配管などに使用される。めねじはねじが内側についているもので、おねじとめねじの一対の組み合わせて用いる。記号Rpで表す。 (参考:JIS B 0203) 詳細表示
フランジヒーターの略 詳細表示
空気中の乾き空気が持つ熱エネルギー(温度)のこと。 詳細表示
【用語】 防振ゴム(ぼうしんごむ) Rubber vibration isolator
防振基礎などに使われる、金属板の間に成形挿入されたゴム片 詳細表示
【用語】 IE4(あいいーふぉー) International Energy-efficiency Class 4
国際規格 IEC(国際電気標準会議)の IEC 60034-30 及びJIS C 4034-30 で規定される三相誘導モータの効率クラスで、IE4は最高クラスのスーパープレミアム効率クラスのこと。 詳細表示
【用語】 CAD(きゃど) Computer Aided Design
コンピュータを用いて設計・デザインすること。主に図面作成を目的とした2次元CADとコンピュータ上に立体的なモデルを作成する3次元CADがある。 詳細表示
【用語】 CCC(しーしーしー) China Compulsory Certification
中国強制製品認証制度のこと。中国国内においての国民の安全確保、環境保全を目的として、中国向けの自動車関係、電気製品等の指定製品に対し、中国国家標準(GB)の適合性を評価する制度。3Cともいう。 詳細表示
【用語】 RoHS(ろーず) Restriction of the use of certain Hazardous Substances in elec...
EUにおいて、電気電子製品(EEE、定格電圧AC1000V/DC1500以下)を対象に特定の有害物質の使用(許容濃度を超えて含有すること)を制限する指令(2002/95/EC)が2006年7月1日に施工された。対象物質として、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDEの6物質が有害物質として指定され、Ro... 詳細表示
1Pa = 1N/m2 詳細表示
1N = 1kg・m/s2 詳細表示
動力の単位。1kcal/s = 4.1861kW 詳細表示
ヤード・ポンド法による馬力の単位。1HP=0.7457kW 詳細表示
メートル法による馬力の単位。1PS=0.7355kW 詳細表示
気圧の単位。1atm=101330Pa 詳細表示
圧力の単位。1mbar =100Pa 詳細表示
圧力の単位。1bar =105Pa 詳細表示
圧力の単位。1kPa=103Pa 詳細表示
流量の単位で、1時間当たり何立方フィートかを表す。 詳細表示
= m3/h 詳細表示
= m3/min 詳細表示
バイトンのこと。フッ素ゴム(FKM)に同じ。 詳細表示
軟鋼線材のこと。 詳細表示
硬鋼線材のこと。 詳細表示
熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯のこと。 詳細表示
熱間圧延軟鋼板及び鋼帯(深絞り用)のこと。 詳細表示
溶接構造用圧延鋼材のこと。 詳細表示
電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯のこと。 詳細表示
【用語】 SBR styrene-butadiene rubber
スチレンブタジエンゴムのこと。 詳細表示
【用語】 CSM chlorosulfonated polyethylene
クロロスルフォン化ポリエチレンを表す記号。 詳細表示
【用語】 ARLS(あるす) Anti-Rust light Strong
テラルのオリジナル名称。主要部品をガラス繊維などで強化した特殊エンジニアリングプラスチックで製作したポンプのブランド名。 詳細表示
【用語】 ACM acrylic acid ester rubber
アクリル酸エステルゴムを表す記号。 詳細表示
1360件中 701 - 750 件を表示