粘土の一種であり、第三紀の大昔に火山が噴火した後火山灰が海底に堆積し、火山灰に含まれているガラス貿の火成物質の擬灰岩が地下の熱や圧力の作用と海水作用が加わって出来たもの。 詳細表示
【用語】 飽和蒸気圧力(ほうわじょうきあつりょく) saturation pressure
蒸発が進んで蒸発速度と凝縮速度が同じになった時、蒸発も凝縮も起こらなる、 この状態を気液平衡といい、ある温度において、気液平衡になった時の気体の圧力を言う。 詳細表示
【用語】 ボーリング(ぼーりんぐ) boring, drilling
地面に円筒状の穴を掘ること、或いは、一般的に機械で穴をあけることなどのことを言う。 詳細表示
支持棒(シャフト)の先端にボールの浮き玉があり、 水面の上下変動によるボールの変位が、レバー付け根の弁を開閉する給水設備の水槽内に取り付けられ、水位が下がって給水が必要となると浮き玉が下がることにより、つけ根の弁を開き、水が出るしくみ。 詳細表示
【用語】 保証効率(ほしょうこうりつ) guranteed efficiency
製作者の保証するポンプの効率。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 ポリカーボネート(ぽりかーぼねーと) polycarbonate
プラスチック素材のなかで群を抜いた耐衝撃性を持ち、耐候性、耐熱性に優れ軽い素材。略称、PC。 詳細表示
【用語】 ボルテックスポンプ(ぼるてっくすぽんぷ) vortex pump
ポンプ口径 と同程度の大きさの固形物でも詰まることなく移送することができるポンプのこと。 詳細表示
低所にある液体を管を通して高所に揚げ、また低い圧力の容器内にある液体を管を通してより高い圧力の容器内に押込むための機械装置。 詳細表示
電磁誘導により発生する磁力線を利用するため、電線を巻いたものをいう。 詳細表示
棒や板状の物体 (最初から曲っている曲り梁を含む) を湾曲させること。 詳細表示
【用語】 マルチスプリングメカ(まるちすぷりんぐめか) multi-spring mechanical seal
マルチスプリングメカニカルシールのことで、ポンプや送風機などの回転機械流体の漏れや、外部から機械装置内部へ有害な流体,固形異物などが侵入するのを防止する回転形のシール材で、密封端面の摩耗に従い軸方向に動くことのできる回転環と動かない固定環から成り、回転環を軸方向に押さえているスプリングが複数の巻コイルとなっている... 詳細表示
赤味をおびた灰色の金属元素。 詳細表示
水に溶けている物質が水面に浮かんだり物に付着したりしているもの。 詳細表示
【用語】 ミニマムフロー(みにまむふろー) minimum flow
ポンプの過熱、騒音、振動などを生じることなく、連続運転できる最小の吐出し量。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
液中や大気中の雑菌を無菌化のために使用する機器。 詳細表示
滅菌器に使用するポンプで、次亜塩素酸ソーダを注入するポンプ(ダイヤフラムポンプ)。 詳細表示
1インチ(25.4mm)の長さの中にある網目の数を表し、粉末の粒の大きさを表単位として用いられる。 詳細表示
材料を切断したときに、切り口断面に生じるばりの削り取り作業を言う。 詳細表示
電力を動力に変換する装置のこと。電動機のこと。 詳細表示
【用語】 モータ出力(もーたしゅつりょく) motor output
モータが入力を受けて、外部へ供給する動力。 詳細表示
【用語】 山形特性(やまがたとくせい) drooping characteristics
全揚程の最大値が締切揚程よりも大きいポンプ特性。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 有効吸込ヘッド曲線(ゆうこうすいこみへっどきょくせん) NPSH curve
吐出し量と有効吸込ヘッドとの関係を示す曲線。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
圧力タンク内で実際に使用する水の量 詳細表示
【用語】 湧水量(ゆうすいりょう) spring water quantity
井戸から湧いてくる水の量。 詳細表示
羽根車を回転させる主軸が水平方向に位置する構造のポンプの総称。 詳細表示
【用語】 横軸形(よこじくがた) horizontal (shaft) type
主軸が水平に配置されているもの。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
【用語】 ラジアル軸受(らじあるじくうけ) radial bearing
軸方向に対して垂直の力を受けるための軸受。 詳細表示
【用語】 ラジアルメタル(らじあるめたる) radial metal
回転軸に垂直な荷重を受ける軸受メタル。 詳細表示
気体や液が管路内を流れる速さのことで、単位はm/sなどで表示される。 詳細表示
【用語】 両吸込形ポンプ(りょうすいこみがたぽんぷ) double suction
羽根車の前後の両方に吸込み口があり、口径125mm以上の大型ポンプが多く、性能的には、大水量、低揚程のポンプ。 (参考:JIS B 0131) 詳細表示
外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品。 詳細表示
火災などが発生した際に消火活動を円滑に行う為に、「高層ビル」や「地下街」など消防車からホースを伸ばしての消火活動が困難な建築物に消防法の規定によって設置される消防設備のこと。 詳細表示
アルミ合金鋳鉄を表す材料記号。 Aluminium Casting 詳細表示
アクリロニトリルーブタジエンースチレンプラスチックの略。一般的には、ABS樹脂と呼称。 詳細表示
青銅鋳物のことで、青銅に、りんを0.03~0.1%を加えた合金で、特に硬さが勝り、優れた耐摩耗性を示し、最も強く硬く、耐蝕性の優れた合金。 詳細表示
【用語】 C重油(しーじゅうゆ) C type heaby oil
JIS規格で動粘度により分類された重油の種類で、最も粘度が高いもの。 詳細表示
電気継電器の切換接点と言われ、a接点及びb接点を共有した接点のこと。 詳細表示
貿易取引条件の一つで、売主の施設・工場で商品が売主に引き渡され、その後の全ての費用、リスクは買主の負担になる。 詳細表示
電動機の絶縁階級のことで、電動機の巻線の許容最高温度120℃のもの。 詳細表示
貿易取引条件 (Free On Board)の略で、本船渡し条件。商品を売主が買主の指定した船に載せた時点で、その費用とリスクは買主に移転する。 詳細表示
ねずみ鋳鉄品の材料記号。 (参考:JIS G 5501) 詳細表示
【用語】 FCD□□□ Ferrum Casting Ductile
球状黒鉛鋳鉄品の記号。 (参考:JIS G 5502) 詳細表示
ポンプの電源が切れても直ぐに停止せず,少しの時間回転が続く慣性効果の表現として,GD2(ジーディースケア)値を使用する。回転体の慣性効果は,回転体の重量(G)と回転体の直径(D)の2乗とで表される。 詳細表示
鉛青銅鋳物の材料記号。 詳細表示
天然ゴムとも言い、その名の通り天然の樹の樹液(乳液)から精製されたゴムのこと。 詳細表示
比速度とも言い、羽根車の形状と運転状態を相似に保ち、その大きさを変えたとき、単位流量で単位揚程または単位落差を与えるのに要する回転数のこと。流体機械の形状に対応したパラメータで、容積形、遠心式、斜流式、軸流式の順に比速度は大きくなる。 詳細表示
巻線や軸受部を絶縁油の中に閉じ込めたもの一般的にはMCCB (Molded Case Circuit Breaker)と呼ばれる。 詳細表示
ポリプロピレンの略称で、包装材料、繊維、文具、プラスチック部品、種々の再利用可能な容器、実験器具、スピーカーコーン、自動車部品、紙幣など幅広い用途をもっている。 汎用樹脂の中で比重が最も小さく、水に浮かぶ。 詳細表示
100万分のいくらであるかという割合を示すparts-per表記による数値。主に濃度を表すために用いられるが、不良品発生率などの確率を表すこともある。 詳細表示
ポンプの性能をグラフで表す場合に、流量(Q:quantity)を横軸に、揚程(H:head)を縦軸にとって、ポンプの流量と揚程の関係を表した曲線。 詳細表示
1360件中 551 - 600 件を表示