(旧型のみ)THP5-V-D/THP5-V-W型吐出圧力一定給水ユニット【取扱説明書TP-305-00】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1440/file.pdf 詳細表示
テラル株式会社での取り扱いになります。 (2台付ユニットは、テラル多久株式会社では有りません。) 詳細表示
オプションを用意しています。価格・仕様書については弊社営業宛お問い合わせください。 詳細表示
資料(取扱説明書抜粋)を添付しています。ご参照ください。 詳細表示
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teraltaku.co.jp/Dat/Images/Store/22573.pdf 詳細表示
TWS型深井戸用定圧給水ユニットの液面リレー(特別付属品)について、満水の端子(E1)に導通があり、減水の端子(E2)に導通がない時、ポンプは動きますか?...
減水の端子(E2)に導通がないことを優先し、ポンプは停止します。 詳細表示
ST型加圧シスターンのアース線について、本体のどの部分に接続しますか?
電源コードの下の部分にアースネジがありますので、接続してください(目印にシールが貼付られています)。なお、アース線は付属しておりませんので、ご準備ください。 詳細表示
ボールタップの接続部分は、オネジが切ってあります。 接続口径は、0.5(50L)、1(100L)が20A。2(200L)、3(300L)、5(500L)、10(1000L)が13Aです。 詳細表示
THP5型、THP6型の水抜きをしたい。ドレン抜栓はありますか?
吐出側予備フランジの部分に六角の栓が付いていますので、その部分を外して水抜きができます。 詳細表示
できます。制御ボックス内の圧力調整ボリューム(黄色)を精密ドライバー(マイナス)にて右に回すと圧力が高くなります。 回らなくなった位置が最大調整圧力となります。 詳細表示
単相100Vのインバータ式、TWS-Vのポンプ本体の銘板は200Vになっているが間違いないのでしょうか?
ポンプ本体は三相200Vです。単相100Vの電源をインバータが3相200Vに変換し、電動機に供給しています。 詳細表示
RMB型水道加圧装置適用機種RMB0.5,1,2【工事説明書 TP-138-10】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2894/file.pdf 詳細表示
受水槽架台付で50L~500Lで0.6Gです。1000Lは1.0G対応品です。 詳細表示
電動機への配線用端子台の白-黒に100Vリレーを1個付けて対応ください。取付スペースは液面リレーが無ければ内部に取付出来ます。 詳細表示
TWS5.6Sと洗濯機390Wの2台を同じコンセントから電源をとっていいですか?
1500Wの電源から600Wと390Wと390Wは余裕がないのでポンプと洗濯機は分けた方がいいです。 詳細表示
深井戸用定圧給水式ポンプTWSの井戸用電極について知りたい。
部品図をご覧ください。空転防止用液面リレーは、工場オプションとなっています。 詳細表示
100Vの家庭用ポンプ(深井戸用水中ポンプTWS型)のモータケーブルを直接電源につないで運転できますか?
直接モータケーブルを電源につないで運転できません。地上ユニットの始動コンデンサ、運転コンデンサを介す必要があります。 詳細表示
給湯加圧装置 PH-203GT05/1の違いを教えてください。
PH-203GT05は水栓1~2個、PH-203GT1は水栓2~3個を目安に選定します。 詳細表示
受水槽一体型家庭用ポンプRMBは、受水槽が満水になった時停止しますか?
特別付属品で満水フロートスイッチブザー付・ブザーなしを付けられ、警報を出すことができますが、停止はしませんので、オーバーフローします。 詳細表示
家庭用ポンプに除鉄除菌器をつけたいのですが、直射日光が当たる場所でもいいですか?
薬液が変質することがありますので、直射日光の当たらないできるだけ涼しい場所へ設置してください。 詳細表示
RMB0.5、RMB1、RMB2、RMB3、RMB5のドレン孔の径が知りたい。
ドレン孔はφ35です。 詳細表示
(旧型のみ)SHP-5/6L型給水給湯加圧装置【取扱説明書TP-333-02】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1463/file.pdf 詳細表示
PG-302FDCを箱から取り出し、コンセントに差し込んで運転した。吸込口に手を当てたが吸っている感じがしない。
必ず呼水をしてから、試運転を行ってください。 呼水をしないで運転するとメカニカルシールが破損するおそれがあります。 詳細表示
ホームポンプの消毒用の次亜塩素酸ナトリウムNA-20の濃度はどれくらいですか?
5%です。 詳細表示
TWSなどホームポンプからは外部への警報は取れません。機能が有りません。 詳細表示
THP6-VE型について、工場出荷時の圧力スイッチ設定値(低圧)、高圧側の圧力スイッチ設定値、また、調整方法が知りたい。(ON OFF圧力が知りたい)
添付資料(取扱説明書より抜粋)をご参照ください。 詳細表示
THP6-V型(浅井戸用)インバータ方式に、外部出力機能はありますか?
型式で選択になります。外部出力機能なしのTHP6-V型と外部出力機能付きのTHP6-VE型があります。 詳細表示
THP6型(浅井戸用)低圧給水式に外部出力機能はありますか?
外部出力機能はありません。 詳細表示
2017年12月から外部警報出力機能がオプション対応となりました。 詳細表示
RMB-THP型について。凍結防止のため使用しない場合、電源は入れておいたほうがいいですか?
電源を入れたままにしておくと、空回り運転を起こしてしまう可能性があります。使用しない場合は、必ず電源を切ってください。その後受水槽とポンプ部分の水抜きをしてください。 詳細表示
圧力調整はできません。ON/OFFの設定圧力のみです。 詳細表示
RMB型水道加圧装置適用機種RMB3,5【工事説明書 TP-076-10】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2892/file.pdf 詳細表示
RMB型水道加圧装置適用機種RMB10【工事説明書 TP-139-9】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/2896/file.pdf 詳細表示
単相100Vの機種で、最大約60mまで対応できます。(深い水位でも、十分対応可能です。) 詳細表示
ポンプ消費電力の2~3倍の容量の発電機を準備ください。 詳細表示
出来ます。フランジを付け替える事により可能です。 詳細表示
RMB用満水フロートスイッチブザー無しの接続はどの様になっているのか?
カバーを外すとねじ止めの端子があります。 詳細表示
添付資料をご覧ください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/466/file.pdf 詳細表示
TWS型深井戸用多段タービン水中ポンプのオプション部品で減圧弁が2種類有るがどちらを使用したら良いか教えてほしい。
1. カタログの形名末尾に※1が付いている場合300kPa用、それ以外で減圧弁を使用する場合360kPa用。 2. 最大使用圧力の項に、360kPa記載品は、360kPa減圧弁を使用願います。同様に300kPa記載品は、300kPa減圧弁をご使用ください。 詳細表示
ポンプ選定には、全揚程と揚水量(吐出し量)の値を用います。必要な全揚程と必要な揚水量の交点のポイントが、選定しようとする機種の性能曲線より下になるように選定します。 詳細表示
90件中 51 - 90 件を表示