約0.1MPa(約100kPa)です。 詳細表示
消費電力は、代表特性または試験成績表では電動機入力(kW)として示されています。 実際には、同じポンプでも運転のポイント(吐出し量)が変われば電動機入力値は異なります。 このため、使用する吐出し量の時の電動機入力値を見てください。 ただし、特性曲線(試験成績表)ではグラフ表示していませんので、一... 詳細表示
ポンプのミニマムフローとは、ポンプの過熱、騒音、振動などを生じることなく連続運転できる最小の吐出し量のことです。 遠心ポンプ(渦巻きポンプや多段ポンプ)の場合、締切運転すると水の撹拌による発熱で、次のような異常が発生します。 (1)内部圧力の異常上昇によるケーシング等の破壊 (2)内部の熱膨張に... 詳細表示
排水ポンプが運転中に過電流となっていた。どんな原因が考えられるか?
一般的に次のような場合に過電流となることがあります。 電源電圧の降下による電流値が上昇して過電流となる場合があります。 運転流量が過大となり、負荷が増大して過電流となる場合があります。 運転時の回転方向が、逆回転(電動機側から見て、左回転)して過電流となる場合があります。 ポンプ内に異物が... 詳細表示
ボルテックスポンプとセミボルテックスポンプとはどんなものですか?
ボルテックスポンプ:vortex pump 「ボルテックス」とは「渦、渦巻き」のこと。 セミボルテックスポンプ:semi vortex pump 「セミ」とは「半分、または準ずる」の意味。 通常の遠心ポンプでは水がすべて羽根車の中を通り、遠心力で吐出されます。 ボルテックスポンプでは、オープン羽根車をケーシ... 詳細表示
遠心ポンプの能力は、揚液の比重により次のように変化します。(4℃の水の比重を1とします。) 吐出し量(m3/min): 変化なし 全揚程(m): 変化なし 吐出し圧力(MPa): 比重倍 比重が0.9の場合、吐出し圧力は水の場合の0.9倍となります。 軸動力(kW): 比重倍 ... 詳細表示
遠心ポンプ(渦巻きポンプや多段ポンプ)を連続で締切運転すると、羽根車が水に与えたエネルギーが撹拌摩擦によりケーシング内部で熱に変わります。このため、次のような異常が発生します。 (1) 内部圧力の異常上昇によるケーシング等の破壊 (2) 内部の熱膨張による摺動部(ブシュやライナリング等)のロック (3) 水... 詳細表示
並列運転:能力の異なるポンプを並列運転するとどうなりますか?
能力の異なるポンプ1、ポンプ2の能力曲線(吐出し量-全揚程)を添付図のとおりとすると、並列運転を行なったときの合成能力曲線は太線(ポンプ1+ポンプ2)となります。 この合成曲線は、ある全揚程でのポンプ1とポンプ2のそれぞれの吐出し量を加えた値を示します。 従って、配管の抵抗曲線がAのような場合、2台並... 詳細表示
直列運転:能力の異なるポンプを直列運転するとどうなりますか?
能力の異なるポンプ1、ポンプ2の能力曲線(吐出し量-全揚程)を添付図のとおりとすると、直列運転を行なったときの合成能力曲線は太線(ポンプ1+ポンプ2)となります。 この合成曲線は、ある吐出し量でのポンプ1とポンプ2のそれぞれの全揚程を加えた値を示します。 従って、配管の抵抗曲線がAのような場合、2台直... 詳細表示
PVA、PVT、FS-2などのフロートスイッチのフリースイッチ(浮き部)に水が入るが良いのか?
フリースイッチ内部にケースと発泡ポリエチレンの浮きがあり、ここまでは水が入る構造になっています。 詳細表示
水中排水ポンプ(50PV-6.4S)を釜場に設置するときには、釜場の深さは少なくともどれくらい必要ですか?
ポンプが完全に水没する水位以上の高さで起動するよう、フロートスイッチの位置を調整してください。 釜場自体の深さには明確な規定がありませんので、このポンプ起動水位と排水槽の深さや保有水量の関係から決定してください。 詳細表示
Non-clogging-impeller 「clog」とは「詰り」のことで、ノンクロッグ形羽根車とは「詰りのない羽根車」という意味です。 遠心ポンプや斜流ポンプで、揚液中の固形物が内部に詰まらないような通路形状の羽根車を指します。出口幅が広く、羽根枚数を3枚以下とした形状をしています。 用途は、雑排水等に多... 詳細表示
ポンプの性能(吐出し量~全揚程)は、揚液の温度自体ではほとんど変化しません。 揚液が水(湯)の場合は、温度にかかわらず標準の特性曲線が使用できます。 厳密には、温度が変化すると水の比重・粘度が若干変わるため、それに従い能力もごくわずかに変化しています。 しかし実際には温度による水の比重・粘度の変化はごくわず... 詳細表示
ポンプ部分が全く同じであれば、モーターの出力を変えてもポンプの能力は変わりません。 (例) SJ4-125×100J515 に11kWのモーターを付けるとどうなりますか? この場合、11kWのモーターで運転してもポンプ能力はSJ4-125×100J515の能力のままです。 但し軸動力も変わらない(=15kW... 詳細表示
水中排水ポンプ(50PV-6.4S)を2台釜場に設置するときには、釜場の大きさは少なくともどれくらい必要ですか?
明確な規定は有りませんが、おおよその目安としてポンプ同士の間にはもう1台ポンプが入る隙間。各ポンプと釜場(壁)の間はケーシング最大径の1/2ほどスペースを取ってください。但し制御のためのフロートなどの動きを妨げないように設置してください。 詳細表示
排水水中ポンプの2台設置時の設置間隔はどれくらい空けるのですか?
ポンプとポンプの間に1台分の間隔を空けて設置してください。 詳細表示
排水水中ポンプPV型の定格電流値、起動電流値、ケーブルサイズ、仕上り外形サイズを知りたい。
添付資料(ホームページカタログ2020.5現在より抜粋)をご覧ください。 詳細表示
排水ポンプ制御盤 BD3L/BD3S型で、模擬的に警報を出したい。
基本パラメータの設定で、過負荷テストができます。添付の資料をご参照ください。 詳細表示
30mを超える場合のケーブル延長は、ポンプ性能やメンテナンスを考えると、メーカとして推奨できません。 従いまして、水槽近くに中継用の端子箱を設けて対応するようにお願い致します。 詳細表示
添付資料をご覧ください。 詳細表示
7.5kW以下は自動復帰型オートカットで巻線の温度が120℃になると電源供給を断ち60℃になると自動的に復帰します。 11kW以上はサーマルプロテクタ(b接点)で巻線回路と地上の制御盤によって行うことが可能です。 対象機種:PL,PV,... 詳細表示
水中排水ポンプの自動型(-A)と自動交互並列型(-T)をセットで使う場合、制御盤は不要なのですか?
制御盤無しで自動交互および非常時同時運転を行います。 自動型の2つのフロートスイッチと自動交互並列型の3個のフロートスイッチを、取扱説明書を参考にして、高さを調節してください。 詳細表示
故障原因(排水水中ポンプ):起動不能、保護装置作動、性能低下、過負荷(過電流)、異常振動、異常音
添付資料をご確認ください。 詳細表示
U-PLT/U-PVT型排水水中ポンプユニット【取扱説明書・施工要領書TP-541-00】
製品には、施工要領書(TP-541-00)とPL/PV単品の取扱説明書を付属しています。 ≪取扱説明書≫へのリンク http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1275/file.pdf ≪施工要領書≫は下に添付してあります。 詳細表示
排水ポンプの構造は、メカニカルシールを採用しており、メカニカルシール摺動面の潤滑のため油を封入しています。立置きの使用でメカニカルシール摺動面の潤滑に適した内部構造であり、油量となっています。 横置きの場合、油面が変わり、メカニカルシール摺動面の潤滑が損なわれるため、横置きでの使用はできません。 詳細表示
排水用制御盤BD3L BD3S型の屋外壁掛け型のケーブル貫通板に、電線管を通す穴加工をすることができますか?
外して穴加工をすることが可能です。 詳細表示
BD3L/BD3S型排水ポンプ制御盤で、減水フロートを使用しない場合の接続方法が知りたい(短絡する端子が知りたい)。
L5とL6の端子を短絡します。短絡しないと、E002(排水槽減水)を誤発報します。接続パターンの図を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
(旧型のみ)PV型(1.5,2.2kW)樹脂製排水水中ポンプ【取扱説明書TP-149】
以下よりダウンロードしてください。 http://www.teral.info/pdf/t_catalog/1329/file.pdf 詳細表示
停止後、再始動までには3分以上の間隔が必要です。 詳細表示
添付ファイルをご参照ください。 詳細表示
添付資料をご覧ください。 詳細表示
排水水中ポンプ(PL/SSU/PV/BO/KO/SVC/SCU型 )について、寸法図に「max起動水位」の記載はあるが、最低起動水位の寸法は?
ポンプ本体の高さになります。資料(代表例としてBO型の寸法図)を添付していますので、ご参照ください。 資料は、2019年版 揚水、循環、排水、オイル、処理装置 ハンドブック抜粋です。 詳細表示
PL型、PV型排水水中ポンプの自動式(PLT,PLA,PVT,PVA)について、フロートが接続している支柱の位置を変更することはできますか?
構造上、フロートが接続している支柱の位置変更は出来ません。 詳細表示
この機種はフロートスイッチで自動交互並列運転が出来ますので制御盤は不要です。 トラブルが心配なら外部警報用制御盤をお取付ください。 詳細表示
排水ポンプ(PL/SSU/PV/PV2/PVP/BO/KO/SVC/SCU型 )について、自動交互並列運転の作動方式が知りたい。
作動説明の資料(2015年版 陸上、水中ポンプ、ろ過装置 ハンドブック抜粋)を添付していますので、ご参照ください。 詳細表示
フロートパイプがビス留めしてあるので高さ調節できます。 添付資料(SLA3取扱説明書抜粋 17200421/B-00614-1)をご覧ください。 詳細表示
排水水中ポンプPVP型の定格電流値、起動電流値、ケーブルサイズ、仕上り外形サイズを知りたい。
添付資料(ホームページカタログ2020.5現在より抜粋)をご覧ください。 詳細表示
他社の着脱装置に、テラルの着脱装置用排水水中ポンプが取り付けられますか?
水中ポンプの着脱装置には統一規格がありません。 各メーカーが独自の製品仕様で製作しているため、他社品との互換性はありません。 詳細表示
添付資料をご覧ください。(取扱説明書より抜粋) 詳細表示
SCU型排水水中ポンプにソリコンポンプとあるが、ソリコンとはどう言う意味でしょうか?
固形物を送ると言う意味でソリッド・コンベア。略してソリコンと名付けました。 詳細表示
1時間に6回以内です。(いずれのモータ出力に関しても) 詳細表示
カタログにカッター付と書いてあるKO型の排水ポンプですが、どのようなカッターがついてますか?
セミオープン型の羽根車の下側に、溝が付いたカッターディスクという部品を設け、吸込口から入った異物をこの隙間で切断する構造となっています。 詳細表示
排水水中ポンプPVP型の定格電流値、起動電流値、ケーブルサイズ、仕上り外形サイズを知りたい。 (60Hz)
添付資料(ホームページカタログ2020.5現在より抜粋)をご覧ください。 詳細表示
排水水中ポンプPV2型の定格電流値、起動電流値、ケーブルサイズ、仕上り外形サイズを知りたい。
添付資料(ホームページカタログ2020.5現在より抜粋)をご覧ください。 詳細表示
PV型排水水中ポンプの羽根車の材質について。カタログにPAと記載されているが、どんな材質ですか?
ポリアミド樹脂です。 詳細表示
添付資料(2015年版 陸上、水中ポンプ、ろ過装置 ハンドブック抜粋)をご確認ください。 詳細表示
排水ポンプPLA/PLTおよびPVA/PVTをBDL/BD3L型等の制御盤で制御出来ますか? ...
制御盤で制御は出来ません。 本体のフロートで制御します。 詳細表示
PVTのフロート用ケーブルが長いのですがどれくらいにすればいいでしょうか?
取扱説明書、外形寸法図、カタログの外形図にあるWL1~WL5以下で現場にて調節をお願いします。 詳細表示
排水水中ポンプで洗面・手洗いの排水は汚水用ポンプですか?雑排水用ポンプですか?
添付資料(2015年版 陸上、水中ポンプ、ろ過装置 ハンドブック抜粋)をご確認ください。 詳細表示
排水水中ポンプ、65PV型の着脱装置と65PV2型は互換性がありますか?(65PVから65PV2にポンプを更新する際、着脱装置はそのまま使えますか?)
互換性はありませんので、着脱装置一式更新になります。 詳細表示
59件中 1 - 50 件を表示