よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
オイルポンプ
>
内接歯車形
>
TRP型ポンプのリリーフ弁の設定に関して、開き始め圧力○○MPaという指定があったが、開き始めとは、どういった意味か?
戻る
No : 9857
公開日時 : 2020/07/03 18:33
更新日時 : 2020/07/06 11:34
印刷
TRP型ポンプのリリーフ弁の設定に関して、開き始め圧力○○MPaという指定があったが、開き始めとは、どういった意味か?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
オイルポンプ
>
内接歯車形
回答
開き始め圧力というのは、リリーフ弁の弁が開く圧力の設定を指しています。
例えば、開き始め圧力1MPaの設定の場合、圧力が1MPaを超えた際にリリーフ弁が開きます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
TRP型オイルポンプのスプリング仕様(DB)の選定基準を教えてください。
ギア型オイルポンプ:GV-2-25 を10ヶ月使用していますが、異常音が出るようになりました。 異常音の原因として何が考えられますか?
TRPオイルポンプのリリーフ弁の調整方法が知りたい。
TRP型内接歯車ポンプ用のリリーフ弁、DB型とDBT型の違いは何ですか?
TRP型内接歯車ポンプで、締切運転状態になった時、ポンプ、モ-タはどのようになりますか?
TOPへ