よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
給水ポンプ
>
加圧給水用
>
定圧制御
>
受水槽一体形
>
NX-VFC型、NX-LAT型で、流入電磁弁の端子SVC、SV1をテスターで測ると電磁弁動作選択が電磁弁閉でも200Vかかっているが正常でしょうか?
戻る
No : 9004
公開日時 : 2019/11/04 11:43
更新日時 : 2019/11/04 14:11
印刷
NX-VFC型、NX-LAT型で、流入電磁弁の端子SVC、SV1をテスターで測ると電磁弁動作選択が電磁弁閉でも200Vかかっているが正常でしょうか?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
給水ポンプ
>
加圧給水用
>
推定末端圧力一定制御
>
受水槽一体形
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
給水ポンプ
>
加圧給水用
>
定圧制御
>
受水槽一体形
回答
電磁弁を接続していないなら正常です。基板内部のリレーの接点にサージキラーが並列に設置しているので微小な電流が流れるため、テスターで測ると電源電圧の200Vを表示します。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
NX-LAT、NX-VFC型加圧給水ポンプユニットで、制御盤操作パネルにある電磁弁動作選択は、何を基準に選択すれば良いのですか?
NX-LAT、NX-VFC型加圧給水ポンプユニットで、制御盤の中の電磁弁用端子SVC,SV1,SV2には、何ボルトの電圧がかかっているのですか?
加圧給水ポンプユニットNX-VFCとNX-LATの制御盤に電磁弁選択スイッチがありますが、ユニットのどこに電磁弁を使ってあるのですか?
給水ユニットで高温仕様対応の機種が知りたい。
NX-LAT型の外部警報について。模擬的に1号故障、2号故障の外部警報を出したい。
TOPへ