よくあるご質問(FAQ)|テラル株式会社
お問い合わせ
ポンプ・送風機のメーカー、テラル。
トップ
FAQ(よくあるご質問)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
産業用送風機
>
ブロワ
>
リングブロワVFZ601A(標準型)とVFZ601AN(低騒音型)の違いは何ですか?
戻る
No : 3266
公開日時 : 2016/11/07 18:47
印刷
リングブロワVFZ601A(標準型)とVFZ601AN(低騒音型)の違いは何ですか?
カテゴリー :
よくあるご質問(カテゴリー別)
>
製品分類から探す
>
産業用送風機
>
ブロワ
回答
内蔵しているサイレンサエレメント(吸音材)の量(長さ)が違っており、低騒音型の方が多く使用しています。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
リングブロワに使われている、サイレンサエレメント(吸音材)の材質は何ですか?
リングブロワに使っているパイプ式補助サイレンサの外側の筒は、何で出来ていますか?また材質の変更は出来ますか?
VFZ601Aの吸込口、吐出口にφ63やR2と書かれているのは、どういう意味ですか?
リングブロワVFZ型のサイレンサエレメントの交換手順が知りたい。
リングブロワにスポンジ状のサイレンサーを使用していますか?
TOPへ